鶏ムネ肉の三つ葉とザーサイのっけ

あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135

香味野菜ダレが決めて、さっぱりとしてなおかつ時短で出来る一品。
このレシピの生い立ち
ザーサイが好きな主人の為に考えた一品です。

鶏ムネ肉の三つ葉とザーサイのっけ

香味野菜ダレが決めて、さっぱりとしてなおかつ時短で出来る一品。
このレシピの生い立ち
ザーサイが好きな主人の為に考えた一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 320g
  2. ザーサイ(桃屋)刻んだ物 大さじ3
  3. 三つ葉 1束半
  4. 生姜千切り 大さじ2
  5. 「調味料」
  6. ゴマ 大さじ2
  7. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    三つ葉の3cm巾位に刻んでおく。

  2. 2

    三つ葉・ザーサイ・生姜と調味料を混ぜ香味野菜ダレを作っておきます。

  3. 3

    鶏むね肉は皮を剥がしておきます。

  4. 4

    鍋に水800㏄を入れ沸騰させ火を止めてからその中に鶏むね肉と皮を入れ20分お湯の中に置き取りだしておく。

  5. 5

    粗熱が取れたら鶏を1cm巾に切り器に盛り付け上からたっぷりの香味野菜ダレをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

★必ず火を止めてから鶏肉を入れてください。
★香味野菜ダレは冷奴にのっけてもおいしいですよ。
★皮は捨てないでお湯の中に戻し10分位煮込み鶏のスープを作り料理酒・塩コショウ・ガラスープの素で味付けし溶き玉子を流し入れ玉子スープの出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっしー食堂
あっしー食堂 @cook_40062135
に公開
☆長年ブログでレシピを書いておりましたが、クックパッドのレシピが書きやすかったので以前書いたブログのレシピもこちらへ移行しつつ新しいレシピもこちらで書いていこうとはじめました。☆お安く買って簡単調理がもっとうです。☆1952年生れのくいしんぼう。
もっと読む

似たレシピ