ちび丸マルゲリッチピザ

クエマニス
クエマニス @cook_40178973

ちびっ子から大人まで喜ばれる嬉しいミニピザ
このレシピの生い立ち
10年くらい前に孫娘にクッキーを作ってあげた時に、また何か面白いもの作ってよ、と言われてから10年、いつか新聞の料理欄に出ていたことを憶い出し、独自に考えて作って見ました。もう中学生ですが、すごく喜ばれおじいちゃん冥利につきました。

ちび丸マルゲリッチピザ

ちびっ子から大人まで喜ばれる嬉しいミニピザ
このレシピの生い立ち
10年くらい前に孫娘にクッキーを作ってあげた時に、また何か面白いもの作ってよ、と言われてから10年、いつか新聞の料理欄に出ていたことを憶い出し、独自に考えて作って見ました。もう中学生ですが、すごく喜ばれおじいちゃん冥利につきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分3〜4枚
  1. 餃子の皮(TOPVALUEの”カリッと焼き上がる餃子の皮、小サイズ30枚入りを使用) 人数分適量に
  2. ナチュラルチーズ(加熱用)(シュレッ ド ・サービス社製 東京デーリー社販売) 適量
  3. カラーピーマン(赤黄緑オレンジ) 各1個刻む
  4. ウインナソーセージ(皮なしウィニーミニサイズ10本入り:日本ハム) 適量刻む
  5. ブラックオリーブ「クレスポ」(スライス) 適量
  6. シナモンパウダー 適量
  7. セリ(GABAN)みじん切り 適量

作り方

  1. 1

    餃子の皮をトースターの網を取り出してその上に並べます(6枚)

  2. 2

    その上にチーズをパラパラ落とし並べます。

  3. 3

    さらに、輪切りにしたソーセージ、オリーブを適当に均等に並べます。

  4. 4

    次に半分に切ったミニトマト、カラーピーマンを色とりどりに適当に並べます。

  5. 5

    これでトースターに戻して様子見ながら焼いて出来上がりです。

  6. 6

    最後、取り出して、サンチュ菜を敷いたお皿に載せます。そのサンチュ菜で包むようにして食べるとまた、格別です。

コツ・ポイント

①具はチーズの上に均等に並べること。
②チーズは餃子の皮の端から数ミリ程度内側に収まるように。溶けると皮から漏れ落ちることがあるので。
③パセリ、シナモンパウダーはお好みで振りかけて下さい。
④具は例えばシメジの頭とかいろいろ工夫できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クエマニス
クエマニス @cook_40178973
に公開

似たレシピ