✿きゅうりの辛子漬け

GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
愛媛

夏の定番漬け物。きゅうりの大量消費に。ピリリと効いた辛子がいい〜
このレシピの生い立ち
知人から教えて頂いたレシピを年々簡素化して、作りやすくアレンジ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. キュウリ 500g(約5本)
  2. 25g
  3. 粉辛子 5〜10g
  4. ☆砂糖 100〜125g
  5. ☆酢 40g
  6. ☆しょうゆ 80g

作り方

  1. 1

    キュウリを洗って、7ミリくらいの厚さの輪切りにする。キュウリはきっかり500gでなくても600g位まで増えても大丈夫です

  2. 2

    輪切りにしたキュウリをナイロン袋に入れて塩を計って入れる。

  3. 3

    塩がまんべんなくいきわたるようにモミモミする。

  4. 4

    軽く空気を抜いて、冷蔵庫で8時間以上置く。

  5. 5

    漬け汁を準備。辛子はぬるま湯で練り、ラップをして10分、辛味が出るまで置いておく。何故こんな小さな容器を選んだかなぁ笑

  6. 6

    辛子の準備している間に、キュウリの水切り。水洗いせずキッチンペーパーに包んで水気を絞り、また新しいナイロン袋に入れる。

  7. 7

    砂糖、酢、しょうゆを計りいれ、辛子も入れる。

  8. 8

    漬け汁をモミモミして軽く空気を抜いて冷蔵庫へいれる。
    一晩漬ければ食べられます。

  9. 9

    お好みですが、ずっとつけていてもいいけど、私は3〜4日たったら、つけ汁をザッと捨ててキュウリだけを容器に移します。

  10. 10

    冷蔵庫で1ヶ月ほど日持ちします。

コツ・ポイント

辛子はお好みで加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GoGo島みかん
GoGo島みかん @cook_40062377
に公開
愛媛
2014年3月から見るだけだったクックパッドにレシピをのせる、も始めました(*´艸`*)愛媛に住んでいるので愛媛ならではのものや、娘のため基本的なものをレシピに残したいです。それが誰かの参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします。インスタ始めました→mayumi6385注:私のレシピは甘いので、お砂糖の分量はお好みで減らしてみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ