自家製バジルオイル

A&G
A&G @cook_40159151

大量にバジルがあり、なおかつ使い道がわからない方必見です。
かなりいい香りのオイルが出来ます!!
このレシピの生い立ち
庭に、バジルが大量になり、なかなか保存ができないのでいい方法がないか考えました。

自家製バジルオイル

大量にバジルがあり、なおかつ使い道がわからない方必見です。
かなりいい香りのオイルが出来ます!!
このレシピの生い立ち
庭に、バジルが大量になり、なかなか保存ができないのでいい方法がないか考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

自分で調整できます。
  1. バジル 適量
  2. 適量
  3. 空きビン 1つ

作り方

  1. 1

    たくさんのバジルを鍋に入れ、バジルが浸るぐらいの油を注ぐ。

  2. 2

    火にかける。
    100度ぐらいになったら火を止める。

    いちいち計らないので、目安は泡みたいなのが出てきたら。

  3. 3

    また、温度が下がってきたらまた火にかけてを4、5回繰り返す。

  4. 4

    わたしは、キッチンに行くたび火を2,3分かけ、止めを繰り返します。

  5. 5

    これによって、消毒効果あり!

    徐々にバジルの香りが油に移ります。

  6. 6

    完全にさめたら、漉しながらビンに入れます。緑色のバジルオイルの完成です。

  7. 7

    オリーブオイルではなく、このオイルでパスタなんかおいしいです。

コツ・ポイント

バジルの量によって、油の量が違います。

写真のオイルは、バジルが鍋にあふれるぐらいで500mlのオイルを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
A&G
A&G @cook_40159151
に公開
オーストラリア人のシェフな夫、2人の男の子をもつ主婦歴3年目突入ママです☆シェフである夫に負けじと毎日趣味の料理に奮闘中!!もうすぐ2歳になる息子は、食欲旺盛^^オーブンのタイマーがなると同時にオーブンまでダッシュする私の愛する子供。そんな子供たちにおいしい料理を食べてほしいと、毎日がんばっています。
もっと読む

似たレシピ