あっという間に出来る★皮なしシューマイ★

N2/Nanaヾ(〃 ̄ ー― ̄)ノ @cook_40021366
皮を使ってないのにこの出来!簡単にシューマイを作りましょう♪蒸した野菜も沢山食べれます。
このレシピの生い立ち
シューマイの皮が無かったときに 作ってみました
あっという間に出来る★皮なしシューマイ★
皮を使ってないのにこの出来!簡単にシューマイを作りましょう♪蒸した野菜も沢山食べれます。
このレシピの生い立ち
シューマイの皮が無かったときに 作ってみました
作り方
- 1
ニンジンをすりおろしておく。
片栗粉 適量をビニール袋に入れておく。 - 2
ボールに挽き肉、玉ねぎ、おろし生姜と●の材料をいれる。
- 3
よくこねる。
まとまったら平らにして10等分し、丸める。 - 4
丸めたら表面全体に片栗粉をまぶす。
(これが皮の代わりに) - 5
蒸し器にお湯をはり沸騰させ、台にキャベツを敷き詰め、その上に丸めたタネをおく。同時に中央を指でくぼませる。
- 6
くぼませた所に、おろしたニンジン、適当な大きさに切った菜の花をのせる。
蓋をし10分前後蒸す。 - 7
余った菜の花は、出来上がり2~3分前に鍋に入れて一緒に蒸すといいかも。
土台に敷いたキャベツも添えて出来上がり♪
コツ・ポイント
キャベツの芯が邪魔で平らになりにくいときは、芯の部分を包丁でそぐといいですよ。
シューマイ自体に下味が付いているので食べるときはそのままでもOK!お好みで黒酢やしょう油酢、ゆず胡椒をしょう油でといても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
皮なし 焼売 簡単 シュウマイ 皮なし 焼売 簡単 シュウマイ
子どもと一緒に食べれる、簡単に作れる焼売です(^^)優しい味でめっちゃ美味しい(^^)皮がキャベツなので胃腸にも優しい! たんたんのキッチン -
-
-
☆皮いらず!もやしシュウマイ☆ ☆皮いらず!もやしシュウマイ☆
シュウマイは皆が喜ぶけど、皮で包むのはちょっと苦手という方、必見!皮いらずで、もやしで節約、かさ増し出来る上に、めちゃ美味しい1品になりましたよぉ~🥰 カレンガール -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18580549