ピリ辛*ひき肉と野菜の中華あんかけごはん

berry+
berry+ @cook_40043679

余った野菜何でもOK。簡単だけどガッツリ!食べられるごはん♪2014.03.18話題入り☆
このレシピの生い立ち
青椒肉絲っぽい味が好きなので、余っていた材料でこんな丼はどうかな?と作り、暑かったのでピリ辛にしてみました♪

ピリ辛*ひき肉と野菜の中華あんかけごはん

余った野菜何でもOK。簡単だけどガッツリ!食べられるごはん♪2014.03.18話題入り☆
このレシピの生い立ち
青椒肉絲っぽい味が好きなので、余っていた材料でこんな丼はどうかな?と作り、暑かったのでピリ辛にしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 合挽き肉(または豚ひき肉 100g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. しいたけ 1枚
  4. パプリカ(赤黄) 少々
  5. 生姜 1/2かけ
  6. にんにく 1/2かけ
  7. 豆板醤 小さじ1/2
  8. 大さじ4
  9. ●オイスターソース 大さじ1.5
  10. ●酒 大さじ1
  11. ●醤油 大さじ1/2
  12. 鶏ガラスープ 小さじ1/2
  13. 水溶き片栗粉 小さじ1の片栗粉に倍量の水
  14. ごま 少々
  15. 温かいごはん 多めの1膳分
  16. お好みで
  17. 1個
  18. あら挽き胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・しいたけ・パプリカは粗みじん、生姜・にんにくはみじん切り。油無しでフライパンにひき肉を入れ、中火で炒める

  2. 2

    脂が出てきたら生姜・にんにくを入れて炒める。香りが出て肉に火が通ったら他の野菜を全て入れて炒める

  3. 3

    具を少し寄せ、空いた所に豆板醤を入れて軽く火を通し、それから●を全て入れる。少しだけ煮詰め、水溶き片栗粉でとろみをつける

  4. 4

    ごま油で香りをつけ3をごはんに掛けたら完成♪お好みで目玉焼きや温泉卵をトッピングし、あら挽き胡椒を掛けるのがオススメ

  5. 5

    お子さんと取り分ける場合は、3で豆板醤を入れず、調味後取り分けてから、フライパンを少し空けて同じように火を通して下さい

  6. 6

    2014.03.18 75個目の話題入りとなりました。皆さんありがとうございました☆

コツ・ポイント

豆板醤の量は、お好みで変えて下さい。なくても美味しいです。レシピ量だと『ピリ辛』と言う感じです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
berry+
berry+ @cook_40043679
に公開
*16歳息子(高校1年生)&13歳娘(中学1年生)のママです♪いつも皆さんのレシピに助けられています^^私も誰かのお役に立てますように♡
もっと読む

似たレシピ