作り方
- 1
ベーコン、玉ねぎ、セロリ、人参は8㎜角に、キャベツは1cm角に切る。写真はベーコンがなくてソーセージで代用しました。
- 2
にんにくは、横半分にして芽を取り除きます。焦げやすいから。その後1㎜のスライスに。
- 3
厚手の鍋にオリーブオイル(ピュアオリーブ)を分量入れて、弱火で2のにんにくを色がつかない程度にローストします。
- 4
玉ねぎ、人参、セロリをまず中火で炒め、ベーコン、キャベツを炒めます。
- 5
白ワイン、水の順に入れて、沸騰したら弱火にし、ローリエを入れて蓋をして10分程度煮込みます。
- 6
5が十分に煮えたらローリエを取り除いてトマト缶を入れます。かくしでケチャップとタバスコを入れて煮込んでできあがり。
コツ・ポイント
オリーブオイルはエクストラバージンを使うと素敵です。高いけど。ケチャップは甘味と酸味と色付け、タバスコは引き立てるために入れますの。
炒めるときにはピュアオリーブで仕上げにエクストラバージを使ってもよいかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18583661