
☆お湯をかけるだけ!栄養お茶漬け☆

えりもちゅ @cook_40172616
お湯をかけるだけ!栄養たっぷり茶葉まるごと☆ひじきで鉄分も補給できます♪さっぱりしてて食べやすいです☆
このレシピの生い立ち
なんとなくあったもので作ったらマイブームに☆
作り方
- 1
茶葉をミルミキサーにかける。しっかりとミルした方がふやけないので食べやすいです。
- 2
ごはんをお茶碗によそう。
- 3
ごはんをお茶碗によそう。
- 4
さきほどミルした茶葉をふりかける。
- 5
乾燥ひじきを指先ですりつぶしながらかける。ふやけた時に小さい方が食べやすいです。
- 6
塩昆布を乗せて、お湯をジャーっ♪
コツ・ポイント
茶葉をしっかりミルミキサーにかけることくらいです☆わたしは一度に沢山ミルミキサーにかけて保存してます♪
似たレシピ
-
-
-
梅しそ茶漬け 梅しそ茶漬け
インスタントお茶漬け海苔を使わず、おうちで作るお茶漬けです。具は梅干しと青じその葉(大葉)とお茶漬けに必須の海苔で。【このレシピの生い立ち】以前、私が幼少の頃の朝ごはんについてどこかでお話ししたことがありますが、母が作る朝ごはんは完全固定メニューでした。ラインナップは焼いた餅、おにぎり、焼きおにぎり、トースト、そしてお茶漬け(永谷園のお茶つけ海苔利用)のランダムローテンション。トースト以外は好きなものばかりでしたので嫌ではなかったですが、旅館や喫茶店で食べる『朝定食』や『モーニングセット』のようなメニューにはよく憧れたものです(^_^;)なので、私の中でのお茶漬けのイメージは、お酒の後の締めや夜食ではなく完璧朝食です笑 ぽろっとQちゃん -
-
-
あ!お茶漬けのもと忘れた!時のお茶漬け あ!お茶漬けのもと忘れた!時のお茶漬け
奥さんに「帰りにお茶漬けのもとを買って来て!」と頼まれたのに買い忘れた事ありますか?私はあります。そんな時にこちらを^^ いしずえ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18583662