まるごとカブいただきます♪カブの葉漬け

あみにゃ @cook_40034431
立派なカブの茎や葉もあまさず全部頂きます♪ゴマ油の風味がおいしい。さっと塩もみしたカブと一緒に。お弁当の隙間にもどーぞ♪
このレシピの生い立ち
茎や葉の部分がりっぱなカブが出回る時期♪
捨てるなんてもったいないのでおいしく頂きましょうと♪
まるごとカブいただきます♪カブの葉漬け
立派なカブの茎や葉もあまさず全部頂きます♪ゴマ油の風味がおいしい。さっと塩もみしたカブと一緒に。お弁当の隙間にもどーぞ♪
このレシピの生い立ち
茎や葉の部分がりっぱなカブが出回る時期♪
捨てるなんてもったいないのでおいしく頂きましょうと♪
作り方
- 1
カブの茎や葉の部分は塩ゆでし、そのまま冷ますか流水で冷まします。
- 2
適度な長さに切り、瓶やタッパに入れて、調味料を全部入れます。
- 3
フタをしてよーく振ります。そのまま冷蔵庫で1晩置いた頃から食べ始めます。
コツ・ポイント
入れる容器はふたがきっちり閉まるものにして、よーく振るのがまんべんなく味が染みておいしいです。焼酎だと甘くならず、さっぱり味。
似たレシピ
-
-
-
カブの葉と沢庵で♪あっという間の箸休め カブの葉と沢庵で♪あっという間の箸休め
カブの葉を沢庵とさっと炒めて作る、簡単な箸休めごま油の風味でご飯に合います!お肉と一緒に炒めても美味しいですよ〜♪ 羊の台所 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18584413