☆春はオハギ 秋はぼたもち☆

shinestar
shinestar @cook_40057321

手作りのあんこで甘さを自分好みに調整できます☆
このレシピの生い立ち
炊飯器でもち米が炊けることを知って、作ってみました
好きな甘さのボタモチができあがり、嬉しいです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

12個
  1. 砂糖 120g
  2. 少々
  3. もち米 2c
  4. 2c
  5. 小豆 250g

作り方

  1. 1

    お鍋に水洗いした小豆と水を入れ火にかける
    沸騰したら、ザルにあけ、新たに水を入れ火にかける

  2. 2

    小豆が手でつぶせる位やわらかくなったら、砂糖と塩を加えて、水分がほとんどなくなるまで煮る

  3. 3

    もち米を洗い分量の水に一時間以上つけておく

  4. 4

    炊飯器で普通に炊き、炊きあがったら、熱いうちに、すりこぎに水をつけて荒くつぶす

  5. 5

    手に水をつけて、もち米を俵型にする
    粒あんで包みこんだら完成☆

コツ・ポイント

小豆が柔らかくなるまでは、適宜お水を足しながらゆでてください
粒あんは、固いと包みにくいので、ある程度の柔らかさを残して火をとめてくださいね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

shinestar
shinestar @cook_40057321
に公開

似たレシピ