冷蔵庫の中身で!酔いどれ焼鳥丼♪

mictaros
mictaros @cook_40077200

酔っ払ってても作れる!酔ってても火の元には注意してね♪
このレシピの生い立ち
酔った状態でテレビを見てたら、偶然出た焼鳥丼に食欲を刺激されて速攻で作った焼鳥丼♪酔っててもウマイ、しらふで丁寧に作ればもっとウマイ♪2012.11.10 写真追加しました。製作過程は2人分ですが、鶏肉300g使用してます。

冷蔵庫の中身で!酔いどれ焼鳥丼♪

酔っ払ってても作れる!酔ってても火の元には注意してね♪
このレシピの生い立ち
酔った状態でテレビを見てたら、偶然出た焼鳥丼に食欲を刺激されて速攻で作った焼鳥丼♪酔っててもウマイ、しらふで丁寧に作ればもっとウマイ♪2012.11.10 写真追加しました。製作過程は2人分ですが、鶏肉300g使用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏肉(皮付きももがベスト) 100g
  2. ☆醤油(だし醤油) 大さじ1
  3. ☆酒  大さじ1
  4. ☆みりん  大さじ1
  5. ☆はちみつ  大さじ1
  6. ご飯 1膳分
  7. 1個
  8. キャベツ(酔いが浅ければ) 30~50g

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、皮めからこんがり焼く。焦げ気味のほうが香ばしい♪

  2. 2

    ☆印の調味料を全部合わせる。私は計量カップの目盛1つずつ、4つを注いだので本当は20mLずつ(^_^;)

  3. 3

    鶏肉に合わせた調味料をかけてそのまま少し煮詰める。

  4. 4

    即席温泉卵!卵を深めの湯飲みなどに割りいれ、水を卵が全部浸るまでそーっと注ぎいれてレンジで1分加熱。加熱しすぎ注意!

  5. 5

    ご飯を丼に盛り付ける。大盛りでもイケるタレの量です。

  6. 6

    もし余裕があれば、ここでキャベツを千切りにしてご飯に敷いておく。

  7. 7

    ご飯に鶏肉を乗せてタレをかけ、温泉卵の水を捨てて乗せて完成!ご飯の量でタレの量を加減してね。

  8. 8

    私の場合:冷凍鶏肉を解凍→鶏を焼きながらご飯を解凍→タレを煮詰めながら温泉卵作り→盛り付け で10分程度。ウマイ!

コツ・ポイント

温泉卵を作るときは、くれぐれも爆発に注意してください。この作り方はクックパッドで見つけた気がする・・・どなたのレシピか探しておきます(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mictaros
mictaros @cook_40077200
に公開
不良主婦のmicです。麺、お菓子、パンなど、小麦粉ものが大好き♪
もっと読む

似たレシピ