すぐに出来る☆キウイのフルーツ酢。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

氷砂糖を使わず普通の砂糖で作れる、作ったその日に飲めるキウイ酢です。夏バテ対策にもオススメ。爽やかな酸味がたまりません。
このレシピの生い立ち
氷砂糖を使う果実酢は何日も待たねばならず、また暑い日に常温に置いておくのも心配だったので加熱して作りました。この作り方は早く出来て美味しいです。

すぐに出来る☆キウイのフルーツ酢。

氷砂糖を使わず普通の砂糖で作れる、作ったその日に飲めるキウイ酢です。夏バテ対策にもオススメ。爽やかな酸味がたまりません。
このレシピの生い立ち
氷砂糖を使う果実酢は何日も待たねばならず、また暑い日に常温に置いておくのも心配だったので加熱して作りました。この作り方は早く出来て美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ゼスプリキウイ 正味200g(1と1/2個)
  2. 150g
  3. 砂糖 50g

作り方

  1. 1

    保存用の瓶を煮沸消毒する。お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、予め洗っておいた瓶を入れて5分程煮たらトングで取り出す。

  2. 2

    キッチンペーパーの上に逆さまにして乾かす。

  3. 3

    キウイは皮を剥いて一口大に切る。

  4. 4

    小さめのフライパンか小鍋に酢と砂糖を入れて火にかけ、砂糖を溶かす。

  5. 5

    沸騰したらキウイを入れ、再沸騰したら火を消す。

  6. 6

    粗熱が取れたら保存瓶に移し、完全に冷めたら冷蔵庫に入れて保存する。

  7. 7

    そのまま氷を入れて飲んだり、炭酸水や牛乳(豆乳)で割って飲むのもオススメです。漬けた果実も一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

キウイは1個でも良いです。キウイが沢山あったので多めに入れました。酸っぱめなので、好みで砂糖を増やしても。酢は米酢、砂糖はきび砂糖で作っていますが、お好みのものでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ