ササミのカレー巻き◎ホワイトソースがけ

*ちゅんママ*
*ちゅんママ* @cook_40039212

カレーとホワイトソースって合う~♪子どもも大好きな味だと思います。 残り物と安いササミで簡単に!

このレシピの生い立ち
冷凍しておいたドライカレーの残りとホワイトソースの残りを片付けたくて作ってみました!

ササミのカレー巻き◎ホワイトソースがけ

カレーとホワイトソースって合う~♪子どもも大好きな味だと思います。 残り物と安いササミで簡単に!

このレシピの生い立ち
冷凍しておいたドライカレーの残りとホワイトソースの残りを片付けたくて作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏のささみ 5本
  2. 残りもののドライカレー 2/3カップくらい
  3. 残り物のホワイトソース 2/3カップくらい
  4. 塩・コショウ 少々
  5. あらびき黒コショウ 少々
  6. プチトマト 適量
  7. イタリアンセリ 適量
  8. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏のささみの筋を除き、観音開きにする。(筋の端を割り箸でしっかりはさんで、その筋をエイっと引っ張るとキレイに取れます。)

  2. 2

    ささみに軽く塩コショウを振り、ラップの上に隙間無く広げる。(ささみを3枚と2枚に分けてロールを2本作っていきます)

  3. 3

    ささみにドライカレーを薄く塗り、くるくると端から巻く。

  4. 4

    熱したフライパンに油をしき、強火で周りに焼き目をつけていく。

  5. 5

    ロールをラップに包み電子レンジ600wで1分半ほど中まで火を通す。(心配なときはさらにフライパンに蓋をして弱火で焼く)

  6. 6

    ささみが冷めたらカットし、器に盛る。(冷めていないと崩れます。)

  7. 7

    ホワイトソースをかけ、黒コショウ、プチトマト、パセリをあしらう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ちゅんママ*
*ちゅんママ* @cook_40039212
に公開
お料理、お菓子づくり大好きな専業主婦です(^v^)
もっと読む

似たレシピ