作り方
- 1
ぶりは塩少々をふって10分置く。
- 2
合わせだれはあらかじめ混ぜておく。
- 3
フライパンにサラダ油を入れて中火で温め、水気を拭いたぶりを並べる。
(表になる方を下に) - 4
2分ほど焼いたら裏返してさらに2分ほど焼き、ペーパータオルで余分な油をふき取る
- 5
合わせだれをまわし入れ、スプーンでたれをかけながら味を全体に絡める。
- 6
お皿に盛り付け少し煮詰めたたれをかけて完成。
コツ・ポイント
とっても簡単なのでコツもポイントもありませんが、色味で緑のお野菜などを添えると綺麗です。
わたしはしし唐辛子としば漬けを添えました。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンで簡単♫ブリの照り焼き フライパンで簡単♫ブリの照り焼き
脂ののった鰤を甘辛味で。ご飯もお酒も進みます♫ フライパンでお手軽に♫本格的なブリ照りをふっくら・しっとり仕上げます。 ゆーたんたん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18593881