パン耳で☆きなこ黒糖かりんとう

いくでん
いくでん @cook_40087293

パン耳救済メニュー。レンジ使用でより簡単に美味しく。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作るとどうしても残るパンの耳を消費したくて、色んなレシピを参考にしました。

パン耳で☆きなこ黒糖かりんとう

パン耳救済メニュー。レンジ使用でより簡単に美味しく。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作るとどうしても残るパンの耳を消費したくて、色んなレシピを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パンの耳 2枚分
  2. 大さじ2
  3. きなこ 適量
  4. 黒糖 60g
  5. バター 20g

作り方

  1. 1

    パンの耳を長さ3cmくらいに切り、平皿に重ならないように並べてレンジ600Wで3分間。

  2. 2

    耐熱ボウルにバター、水、黒糖を入れ、レンジ600Wで3分間。※ちょっと飴状になるまで

  3. 3

    ②に①を塗し、クッキングペーパー上で乾かしてできあがり。お好みできなこをふりかける。

コツ・ポイント

レンジは焦げやすいので、加熱が足りないときは10〜20秒ずつ様子を見ながらしてください。②のボウルは高さがないとはねて危ないので、注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくでん
いくでん @cook_40087293
に公開
料理は好きだけど、上手じゃない、ズボラ主婦です。
もっと読む

似たレシピ