クリスマスチキンとソース

ayska
ayska @cook_40180390

鶏肉でもターキーでもおいしいです。
ターキーの方がさっぱりしてソース相性がいいきがしてます
このレシピの生い立ち
母が作っていて大好きだたのですが
適当だよ言われ適当につくたら母の味ぽくなたので忘れないようにレシピ書きました

クリスマスチキンとソース

鶏肉でもターキーでもおいしいです。
ターキーの方がさっぱりしてソース相性がいいきがしてます
このレシピの生い立ち
母が作っていて大好きだたのですが
適当だよ言われ適当につくたら母の味ぽくなたので忘れないようにレシピ書きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏肉ターキー丸々1羽
  1. マジックソルト 適当
  2. ローリエ 2枚
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 生姜ニンニク 3かけずつ
  5. せり 適当
  6. 人参 5本
  7. じゃがいも 2個
  8. 玉葱 4個
  9. 水ワイン 100+50
  10. 醤油 適当
  11. あれば生クリーム 大さじ1
  12. あれば牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉に人参生姜すりおろしをすりこむ
    マジックソルトをふりかける

  2. 2

    人参玉ねぎのすりおろし一口大にきった人参玉ねぎローリエを中につめる。
    パセリを大きめのままいれる

  3. 3

    オーブン鉄板にじゃがいも人参玉葱ひとくちさいずにきりまわりにならべる
    鶏肉にオリーブオイルをぬる

  4. 4

    210℃余熱したオーブンに40分やき焦げ目がついたらこげたところはアルミでおおい全体がきれいに焼けるようにする

  5. 5

    焦げ目がついてきたらこまめに確認アルミでかくしまんべんなく焼けるようにする
    焦げすぎそうであれば温度調整を
    15分程度

  6. 6

    鶏肉がしっかりやけたら鶏肉じゃがいもをのぞき野菜と汁をだしとりネットにいれる

  7. 7

    でただしをなべにいれネットに入った野菜をネットのまま小鍋にいれる
    水100赤ワイン50で煮込む

  8. 8

    醤油適当

    すりおろしニンニク
    生姜適当

    牛乳大さじ1
    生クリーム大さじ1

    砂糖小さじ1
    をいれて味を整える

  9. 9

    牛乳と生クリームはたまたまあり
    醤油をいれすぎたため調整のためにいれたら
    おいしくなたのですが
    なくてもよさそう

  10. 10

    すりおろしがめんどうなときはカレー用のすりおろし炒めのを使えば簡単
    ソースにもカレー用のすりおろし炒めをつかうとより濃厚

コツ・ポイント

1日たつとさらにおいしい
すりおろしはできたらたくさんあるといいですがつかれてしまたら一口大を多めにしてもいいとおもいます
りんごもすりおろしてたこともあたきもするので今度りんごもれてもいいかも
じゃがいもはそのまま塩をつけてたべてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayska
ayska @cook_40180390
に公開

似たレシピ