たまごポトン、朝のみそ汁

acco
acco @cook_40179940

お味噌汁の中にたまごがポトン。
私は食べるとき黄身の半分はそのままもっちり感を味わい、半分は汁に溶いて楽しんでいます。
このレシピの生い立ち
小さかった頃、朝食にこの味噌汁が出てくると幸せな気分になって学校に通っていました

たまごポトン、朝のみそ汁

お味噌汁の中にたまごがポトン。
私は食べるとき黄身の半分はそのままもっちり感を味わい、半分は汁に溶いて楽しんでいます。
このレシピの生い立ち
小さかった頃、朝食にこの味噌汁が出てくると幸せな気分になって学校に通っていました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご家族の人数分
  1. だし 人数分
  2. 1個×人数分
  3. 玉ねぎ 1/4~1/2個
  4. 味噌 適宜
  5. 三つ葉 3本

作り方

  1. 1

    鍋にだしと薄切りにした玉ねぎを入れ、火にかける。( 黄身が固めのほうがいい場合、この時卵も割り入れる)

  2. 2

    煮立ってきたら、卵を間隔をあけて静かに割り入れる。

  3. 3

    再び煮たってきたら、浮かび上がってきた白身の泡をとる。卵が好きな固さになったところで味噌を溶き入れる。

  4. 4

    お椀によそい、刻んだ三つ葉をちらして出来上がり。

コツ・ポイント

だしと味噌と白身が絡まって、汁がかなり汚く濁ります...ので、家族にはきれいなところをよそってあげ、残りはお母さんのお昼ご飯にでもして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
acco
acco @cook_40179940
に公開
幼稚園に入園した3歳の娘と旦那との三人家族です。クックは見て作る側でしたが、やっぱり自分のレシピも載せてみたい!!甘いものに目がなく、焼きっぱなしの簡単お菓子が大好きです。あと実家の母の味も懐かしくて記憶を辿りつつ載せていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ