あさりのお味噌汁

ゆなわかママ
ゆなわかママ @cook_40046171

アサリの出汁が聞いたお味噌汁。出汁をとらずに簡単で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
実家で昔から良く飲んでいたお味噌汁。アサリの出汁で、だしいらず。美味しいです。

あさりのお味噌汁

アサリの出汁が聞いたお味噌汁。出汁をとらずに簡単で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
実家で昔から良く飲んでいたお味噌汁。アサリの出汁で、だしいらず。美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あさり 300g
  2. 600cc
  3. 味噌 大さじ3

作り方

  1. 1

    海水または濃い塩水を作り、ボールにアサリと塩水をひたひたにいれ、新聞をかぶせ半日おき、砂だしする。

  2. 2

    砂出しをしたあさりをこすり洗いし、きれいにする。

  3. 3

    鍋に水とアサリを入れ、沸騰し始めアサリの身が開き始めたら灰汁が出るのできれいにとる。

  4. 4

    味噌を溶きアサリが開いたら出来上がり!

コツ・ポイント

アサリが開くとかなりの量になるので、少し大きめの鍋にすると良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆなわかママ
ゆなわかママ @cook_40046171
に公開
超スロークックです。日記の更新もなかなか…美味しいもの大好きです。                            どさんこ応援隊 NO12
もっと読む

似たレシピ