カンタン♪根菜たっぷりのお汁

まぃこ☆
まぃこ☆ @cook_40051814

半端に残りがちな根菜で、暖まる汁物をつくってみました☆
このレシピの生い立ち
残りがちな根菜で何かできないかな~と思って作ってみました*:.。☆..。.(´∀`人)

カンタン♪根菜たっぷりのお汁

半端に残りがちな根菜で、暖まる汁物をつくってみました☆
このレシピの生い立ち
残りがちな根菜で何かできないかな~と思って作ってみました*:.。☆..。.(´∀`人)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/3本
  2. 人参 1/2本
  3. ごぼう 1本
  4. こんにゃく 150g
  5. 鳥肉(あれば親鳥) 150g
  6. 里芋(今回は冷凍を使ってます) 6個
  7. 1000cc
  8. 白だし 60cc
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 小さじ1/2
  11. 薄口しょうゆ 大さじ1と1/2
  12. 粉末昆布だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根→銀杏切り
    人参→半月切り
    ごぼう→ささがき
    こんにゃく&鳥→1口大
    冷凍里芋→半分

    ↑のように切る。

  2. 2

    熱した鍋に油を入れ、鳥とごぼうを砂糖小さじ1を入れて軽く炒める。

  3. 3

    炒めたら、大根・人参・こんにゃく・さといも・水を入れ、一煮立ちし、アクが出てきたらしっかりアクをとる。

  4. 4

    アク取り後、白だし・塩・薄口・を入れ、根菜に火が通るまで煮る。その時にアクが出たらこまめにアク取りする。

  5. 5

    最後に粉末昆布だしを入れて味をみて、足りなかったら塩・薄口を足して整える。

  6. 6

    お椀にうつし、好みで小ねぎやゆず胡椒を入れてあつあつを頂く。

コツ・ポイント

とにかくアクはしっかりと取りましょう(*^^)v
この1手間で味が全然違います。
材料や分量これに限らず、家庭の味にアレンジしてください。
これに小麦粉をねって作った団子を入れると、熊本名物だご汁でーす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まぃこ☆
まぃこ☆ @cook_40051814
に公開
Mr.children love…基本的に何でも作ります。
もっと読む

似たレシピ