さっぱりおろしDEかじきスティック♪

kmy35
kmy35 @cook_40033688

生姜入りのさっぱりおろしが、淡白なかじき(めかじき)にとっても良く合います♪ビールもすすみます☆
このレシピの生い立ち
大好きなかじきをパサつく事なく、さっぱり食べたくて考えました☆

さっぱりおろしDEかじきスティック♪

生姜入りのさっぱりおろしが、淡白なかじき(めかじき)にとっても良く合います♪ビールもすすみます☆
このレシピの生い立ち
大好きなかじきをパサつく事なく、さっぱり食べたくて考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. かじきめかじき 2切れ
  2. 少々
  3. 塩・胡椒 少々
  4. 片栗粉 大匙2
  5. さっぱりおろしダレ
  6. 大根 10cm
  7. 細ねぎ 2本
  8. 大葉 3枚
  9. 生姜のすりおろし 小匙1
  10. ポン酢 大匙4
  11. いりゴマ 大匙1

作り方

  1. 1

    さっぱりおろしダレを作る。大根をすりおろす。細ねぎは小口切りにし、大葉は適当にカットする。(千切りなど)

  2. 2

    さっぱりおろしダレの材料を全て合わせて冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    かじきにお酒をふり、塩・胡椒をして5分ほどおく。

  4. 4

    水気をしっかりふき取り、1.5cm~2cmはばのスティック状にカットする。

  5. 5

    片栗粉をまぶして、180℃の油で揚げる。(油は揚げ焼きに出来るくらいの量でOKです)

  6. 6

    あとは、さっぱりおろしダレをつけながら頂きます♪

  7. 7

    おろしをかじきスティックにかけてもOKですが、せっかくさっくと揚がっているので私は、つけながら頂く派です。

  8. 8

    『さっぱりおろしダレ』は、鶏のから揚げにも合います♪

コツ・ポイント

かじき(めかじき)は揚げすぎるとパサついてしますので、揚げすぎに注意してください☆
大根おろしに生姜をプラスし、更にネギと大葉でさっぱりに仕上げています!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kmy35
kmy35 @cook_40033688
に公開
次は何を作ろうか???考えている時間も、作っている時間も・・・・・私のストレス発散の時間です。         
もっと読む

似たレシピ