簡単便利❀塩レモンの滑らかペースト♡

時花菜
時花菜 @cook_40061805

塩レモンをペーストにしてしまうと使いやすさ抜群です。
保存は冷蔵庫で^^

このレシピの生い立ち
マイレシピID :18874993の簡単:塩麹で作る☆円やかな塩レモンを活用するために考えました。
個体で使うには使い辛く、少量使うのにも便利かと。
大き目の瓶で作った人は、ペーストにしてしまえば保存場所にも困りません^^

簡単便利❀塩レモンの滑らかペースト♡

塩レモンをペーストにしてしまうと使いやすさ抜群です。
保存は冷蔵庫で^^

このレシピの生い立ち
マイレシピID :18874993の簡単:塩麹で作る☆円やかな塩レモンを活用するために考えました。
個体で使うには使い辛く、少量使うのにも便利かと。
大き目の瓶で作った人は、ペーストにしてしまえば保存場所にも困りません^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン(参考:レシピID :18874993 200g前後(お好きなだけ)
  2. 調味料(酒or液体塩麹orワインなど) 大さじ2~
  3. 普通の塩麹の場合は多めアバウトでOK。

作り方

  1. 1

    塩レモンの種を取り除き、お好きな分量をブレンダーやミキサーで調味料を入れて滑らかになるまで回します。

  2. 2

    消毒済みの容器に入れて、冷蔵庫で保存。
    長期保存可能です。

  3. 3

    マイレシピID :18874993の簡単:塩麹で作る☆円やかな塩レモンの場合そのままペーストでもOKですが塩麹プラスもOK

  4. 4

    マイレシピ
    ID : 20154981☆色合い綺麗な塩レモンで巨峰のデザートに使う事で綺麗な紫色合いに^^

  5. 5

    <補足>
    調味料は、保存の効く日本酒やワイン、お酢、塩麹等をお使い下さい。
    あなただけのオリジナル塩レモンを是非^^

コツ・ポイント

塩レモン本体はお好きな物をお使い下さい。
熟成したものが良いです。
洋風=ワイン・ワインビネガー・蜂蜜
和風=塩麹・日本酒・お酢
などなど、保存に適した調味料プラスで、オリジナル塩レモンができますよ^^
プレゼントにも最適♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時花菜
時花菜 @cook_40061805
に公開
簡単で旬なものが大好きです^^なので季節感を大切にしております。レシピ変更等時々ありますのでご了承下さい。只今コメ欄閉めております。御迷惑おかけしておりますm(__)m「食は大切な毎日の行事」なので、皆さんの素敵なレシピに助けられ、継続していきたいです。皆様のお役に立てれるレシピを考えつつ、自分自身も健康意識を高め日々栄養とバランス献立を心掛けれる食卓を目指します。無理なく更新^^
もっと読む

似たレシピ