特盛コノシロで作った酢漬け

ゆずだま @cook_40180981
簡単!
安いお魚、コノシロで美味〜
このレシピの生い立ち
スーパーのお魚コーナーで見つけた刺身用コノシロ。大盛り180円。大量に売れ残っているコノシロが気の毒になり、つい2盛り買ってしまいました。
小骨が多いって聞きますが、酢漬けにしてみたら、全然っっ!!気になりませんでした。
特盛コノシロで作った酢漬け
簡単!
安いお魚、コノシロで美味〜
このレシピの生い立ち
スーパーのお魚コーナーで見つけた刺身用コノシロ。大盛り180円。大量に売れ残っているコノシロが気の毒になり、つい2盛り買ってしまいました。
小骨が多いって聞きますが、酢漬けにしてみたら、全然っっ!!気になりませんでした。
作り方
- 1
刺身用コノシロを三枚におろす。
塩を振り冷蔵庫で1〜2日ほど寝かします。 - 2
身が締まったら
酢水(酢1:水1)を作り塩を洗い落とします。
水で洗わずに酢水を作って洗ってください。 - 3
酢とみりんで合わせ酢を作ります。好みの分量で砂糖を追加。自然と溶けるので加熱無しで。昆布を敷いてコノシロを並べます。
- 4
2日ほどで美味しい酢漬けの出来上がり。敷いた昆布を刻み、小ネギを載せて。わさびや質の良い柚子胡椒を添えると
更に美味。
コツ・ポイント
必ずコノシロがひたひたに浸かるように、合わせ酢をたっぷりと作って
浸してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18602497