簡単あったかトマトスープ

ねねるぅ
ねねるぅ @cook_40078301

トマトとしょうがであったかスープ。いろんな野菜を入れたり、ご飯を入れてリゾット、パンやパスタと合わせたり、アレンジ自在!
このレシピの生い立ち
見切り品で買った完熟トマトを見ながら、ひとり暮らし時代によく作ったトマトスープをアレンジ。風邪気味の旦那様のために、しょうがをたっぷり入れました。

簡単あったかトマトスープ

トマトとしょうがであったかスープ。いろんな野菜を入れたり、ご飯を入れてリゾット、パンやパスタと合わせたり、アレンジ自在!
このレシピの生い立ち
見切り品で買った完熟トマトを見ながら、ひとり暮らし時代によく作ったトマトスープをアレンジ。風邪気味の旦那様のために、しょうがをたっぷり入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. しょうが 1かけ~お好みで
  3. 400cc
  4. お好きなきのこ(今回はぶなしめじエリンギ 50gくらい
  5. いんげん 3~4本
  6. にんじん 1/4本
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. カレーパウダー(お好みで) 小さじ半分~1
  9. コンソメスープの素 1個
  10. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    トマトを8つ割にする。キノコとインゲンは食べやすい大きさに切る。にんじんは薄い半月切りに、ショウガはみじん切りにする。

  2. 2

    熱した鍋にオリーブオイルを入れ、トマトを軽く炒め、その後にんじんとショウガも入れ炒め、水とコンソメを入れ、煮る。

  3. 3

    沸騰してきたらトマトの皮がはがれるので、気になる人はここで取り除く。(私はそのまま入れている)

  4. 4

    キノコとインゲンを入れ、少し煮る。塩こしょうで味をととのえ、お好みでカレーパウダーを入れる。

コツ・ポイント

トマトと一緒にみじん切りのタマネギを炒めると更においしいです。野菜も好きなものを入れればいいので、冷蔵庫の整理に!ミックスベジタブルを使えば手軽。ベーコンやソーセージを入れてもいいです。初日はスープとして、翌日は冷やご飯を入れてリゾットに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねねるぅ
ねねるぅ @cook_40078301
に公開
ヘルシーにおいしい料理を短時間で作れるようになりたくて、日々試行錯誤です。
もっと読む

似たレシピ