離乳食【中期】カンタン☆きざみうどん

秋田たっちゃん @cook_40062799
離乳食作りはとかく時間がかかる〜汗
でも手作りしたいママのお助け時短小ネタ♪
このレシピの生い立ち
いちいち麺カッターで切るのも面倒だったので。
おかげで双子のごはん時短になりました☆
離乳食【中期】カンタン☆きざみうどん
離乳食作りはとかく時間がかかる〜汗
でも手作りしたいママのお助け時短小ネタ♪
このレシピの生い立ち
いちいち麺カッターで切るのも面倒だったので。
おかげで双子のごはん時短になりました☆
作り方
- 1
袋の上から包丁で縦に切れ目を入れる。
- 2
横、斜めにも切れ目を入れる。
- 3
裏にも同じく入れる。
ポイントは斬る(引く)ではなく、押して型をつける感覚で。 - 4
あとはお鍋で熱湯に4分〜5分茹でて、ザルにとり4つに分けて冷凍保存。
- 5
解凍はレンジで2〜3分。
- 6
バリエで
トマト缶と冷凍エンドウとだしで煮たトマトうどん+卵と牛乳の柔らか卵焼き。
(11ケ月)
コツ・ポイント
最初プラスチックのカッターやお好み焼きのかえしで切ってたけど包丁でも意外と袋が丈夫なので、いっそ包丁で!心配な方には包丁の背をオススメ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食中期以降うどんの簡単清潔小分け法✩ 離乳食中期以降うどんの簡単清潔小分け法✩
うどんって包丁につくから切りにくい&湯掻いてからだとうどん切りでチマチマと手間がかかる…小分け前に清潔簡単にきれます! アコ幸 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18606553