ピュアふぶきのパエリア

一正蒲鉾株式会社
一正蒲鉾株式会社 @cook_40099136

一正蒲鉾株式会社が提供する。自社商品を使用した調理例です。
このレシピの生い立ち
一正蒲鉾の「シーサラダピュアふぶき」を使用した調理例です。

ピュアふぶきのパエリア

一正蒲鉾株式会社が提供する。自社商品を使用した調理例です。
このレシピの生い立ち
一正蒲鉾の「シーサラダピュアふぶき」を使用した調理例です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. シーサラダピュアふぶき 2パック
  2. 1.5合
  3. たまねぎ 1個
  4. にんにく 1片
  5. オリーブオイル 60cc
  6. コンソメ 1キューブ
  7. 400~500cc
  8. サフラン 0.2g
  9. パプリカ 1/2個
  10. いんげん 12本
  11. 有頭エビ 5尾
  12. ムール貝 5個
  13. あさり 12個
  14. 白ワイン 50cc
  15. 塩・こしょう 適量
  16. レモン 1個
  17. イタリアンセリ 適量

作り方

  1. 1

    熱したパエリアパンで、みじん切りにした玉ねぎ・にんにくをオリーブオイルで炒める。

  2. 2

    エビは背ワタを竹串等で除く。あさりは砂抜きし、ムール貝は足糸を取り除き、表面の汚れをたわし等でとる。

  3. 3

    1のパエリアパンに2を入れて白ワインを加えて蓋をし強火にする。エビが色づき、貝類が開いたら魚介類だけを一旦取出す。

  4. 4

    いんげんは半分に切り、パプリカはヘタを除き型抜きする。お米は洗わずにボウルに入れ小さじ1のオリーブオイルをまぶす。

  5. 5

    コンソメを400CCの熱湯に溶かしてスープストックをつくる。サフランは湯カップ1/4につけておく。

  6. 6

    3のパエリアパンに5を入れて煮立て、塩・こしょうで味付けし4のお米を広げ入れ4の野菜を並べて約8分強火で炊く。

  7. 7

    お米がスープに浸かっている状態を保たせながら中火で5分炊く。(※水分が不足してきたらその都度スープを足します。)

  8. 8

    7に3の魚介類とブロックのままのピュアふぶきを並べ、蓋をして弱火で3分炊く。お米が固い場合は少し長めに蒸らす。

  9. 9

    パエリアパンの縁にくし切りのレモンを添えてできあがり。一人前ずつ均等にお皿に盛り、イタリアンパセリを彩りに飾ります。

コツ・ポイント

ハエリアパンの代わりに、フライパン/ホットプレートでも美味しくできあがります。
また、蓋の代わりにアルミ箔で覆い蒸らすこともできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一正蒲鉾株式会社
に公開
安全、安心、健康、減塩をキーワードに、魚肉練り製品やまいたけを製造する食品メーカーです。簡単で美味しくできるレシピをご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ