離乳食中期以降うどんの簡単清潔小分け法✩

アコ幸 @cook_40209745
うどんって包丁につくから切りにくい&湯掻いてからだとうどん切りでチマチマと手間がかかる…小分け前に清潔簡単にきれます!
このレシピの生い立ち
菓子パンをいつもそうやって切ってたので。+☆
離乳食中期以降うどんの簡単清潔小分け法✩
うどんって包丁につくから切りにくい&湯掻いてからだとうどん切りでチマチマと手間がかかる…小分け前に清潔簡単にきれます!
このレシピの生い立ち
菓子パンをいつもそうやって切ってたので。+☆
作り方
- 1
ゆでうどん1袋を袋入りのまま包丁で押して切る。
格子状に縦横ゆっくり切ると袋は破れずうどんだけ切れます(・ω<) - 2
そのまま今度は包丁を動かして袋ごと分けたい分に小分け、ラップ巻いて冷凍保存にできます(・ω<)
コツ・ポイント
包丁は豆腐みたいに押し切りで!動かすと袋が破けますm(*_ _)m
似たレシピ
-
-
【超簡単】めんどうなうどんの離乳食のコツ 【超簡単】めんどうなうどんの離乳食のコツ
うどんを包丁で切るのも麺類用のハサミで切るのもめんどう!!まな板も包丁も汚さず簡単にうどんがきれますrichaming
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19531569