スペインのジャガイモオムレツ・パイサーナ

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

《カテゴリ承認》感謝!☆ハムやチョリッソと少々の野菜が入った軽食として人気のスペインの伝統的じゃがいもオムレツの進化形!

このレシピの生い立ち
留学中、たまにカフェテリア(バルよりも格上?)で食べて気に入り昼食や軽食として自炊の定番に。仕事でスペインに行くようになってからは、スーパーのイートインやフードコート、ホテルのビュッフェで一皿目として。普通のトルティージャが作れれば簡単!

スペインのジャガイモオムレツ・パイサーナ

《カテゴリ承認》感謝!☆ハムやチョリッソと少々の野菜が入った軽食として人気のスペインの伝統的じゃがいもオムレツの進化形!

このレシピの生い立ち
留学中、たまにカフェテリア(バルよりも格上?)で食べて気に入り昼食や軽食として自炊の定番に。仕事でスペインに行くようになってからは、スーパーのイートインやフードコート、ホテルのビュッフェで一皿目として。普通のトルティージャが作れれば簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. オリーブ 大さじ2+小さじ1+小さじ1
  2. にんにく(つぶして粗みじん切り) 大1かけら
  3. じゃがいも(輪切り) 中3個
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. ベーコン(ハム・ソーセージなど) 40g
  6. ミックスベジタブル 100g
  7. 大さじ1
  8. (Lサイズ) 3個

作り方

  1. 1

    スペインの伝統的なオムレツにハムかチョリッソと小さく切った野菜を数種類加えたものが材料となります。

  2. 2

    じゃがいもは5ミリほどの輪切り、玉ネギはくし切り、にんにくはつぶして粗みじん、ベーコンは小さく。切っておく。

  3. 3

    フライパンに大さじ2のオリーブ油とにんにくを入れ、中火にかける。

  4. 4

    ジャガイモだけを入れて塩を大さじ1ほど加えて軽く炒めてから、

  5. 5

    フタをして10分ていど蒸し煮にします。ときどきフタを開けてかき回す。

  6. 6

    玉ネギのくし切りを入れて少し炒めたら、

  7. 7

    ベーコンも加えて軽く炒めたら、またフタをして今度は5分ていど蒸し煮にしますが、今度も途中でフタを開けてかき回す。

  8. 8

    ミックスベジタブルを加えて軽く炒めたら、2~3分フタをして蒸し煮にする。

  9. 9

    卵を大きめのボウルなどに割り、溶いておく。

  10. 10

    やわらかくなっているじゃがいもをヘラで一口大くらいにし、フライパンの中身をこんな感じにする。

  11. 11

    フライパンの中身をボウルの中に入れて素早くかき回し、

  12. 12

    フライパンに小さじ1の油を入れてから、

  13. 13

    そこにボウルの中身を流し込む。

  14. 14

    伝統的には8割方固まったら、フライパンより少し大きいお皿をかぶせて、そのうえに厚手のふきんをのせる。

  15. 15

    片手でお皿を押さえたら、フライパンの柄を持って逆にすることで、お皿の上にのせてしまう。

  16. 16

    お皿の中身を小さじ1の油を入れたフライパンへとすべらせて戻す。これで引っくり返したことになります。

  17. 17

    1~2分で完成です。中身がしっかりと固まったトルティージャ・パイサーナが完成しました。

  18. 18

    バゲットや食パンのうえにのせてオープンサンドにすれば、これだけで軽食にもなります!

  19. 19

    《ご参考》ベースとした話題のレシピ“スペインのジャガイモオムレツの伝統レシピ”レシピID : 20389152もどうぞ!

  20. 20

    《2015年12月27日追記》
    このレシピが“じゃがいも”のカテゴリに承認していただけました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

・普通の野菜を使うときは細かくきざんで
・生ハム、チョリッソ、サラミ、プロセスハム、ウインナー、ベーコン、何でも
・フライパンに大きめの皿をかぶせて裏返し、それをすべらせて戻す!
・オリーブ油のは私たち日本人には多すぎると思える分量で

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ