ぶりの照り焼き

くうゆうちゃん
くうゆうちゃん @cook_40050953

簡単に出来て
ご飯がすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
母の味を思い出し・・・

ぶりの照り焼き

簡単に出来て
ご飯がすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
母の味を思い出し・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ぶり 5枚
  2. ほうれんそう 1束
  3. <たれ>
  4. 50ml
  5. 砂糖 小さじ4
  6. しょうゆ 50ml
  7. みりん 少量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ぶりをしばらくお酒に漬けて、臭みを抜く。

  2. 2

    ほうれん草を茹でる。

  3. 3

    フライパンに油を引き
    ぶりを焦げないように焼く。途中で余分な油を取る。

  4. 4

    その上から、別に作っておいたたれをかけ 、お酒のアルコールがめけるまで
    しばらく絡ませて出来上がり!

コツ・ポイント

甘い目がお好みの方は、さとうの分量を少し多くして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くうゆうちゃん
くうゆうちゃん @cook_40050953
に公開
時間のあるときに、お料理やお菓子作りをして 毎日楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ