ふわふわ♪くるみとキャラメルチップのパン

otokayo @cook_40158034
2日目でもふわふわパン♪
キャラメルチップとくるみ入り
1次発酵までHBにお任せ!!
このレシピの生い立ち
くるみパンが大好きで、ふわふわパン目指し、試行錯誤。
キャラメルチップ混ぜてみたら、甘さが加わりめちゃウマ~になりました
ふわふわ♪くるみとキャラメルチップのパン
2日目でもふわふわパン♪
キャラメルチップとくるみ入り
1次発酵までHBにお任せ!!
このレシピの生い立ち
くるみパンが大好きで、ふわふわパン目指し、試行錯誤。
キャラメルチップ混ぜてみたら、甘さが加わりめちゃウマ~になりました
作り方
- 1
HBにくるみとキャラメルチップ以外の材料をセットし、1次発酵までお任せ。
途中ミックスコールをかけ、くるみを投入する。 - 2
1次発酵まで終わったら、生地を15等分(大きさはお好みで♪)し、丸めて濡れふきんをかけベンチタイム15分
- 3
生地を丸く伸ばし、キャラメルチップを置く。
(生地の端には置かない、油分でうまくくっつかなくなるから) - 4
端をきっちり丸めて、とじ目を下にして、丸くころころ転がして形を整える
- 5
丸くしたあと、上をぎゅっと押さえて、生地を平らに潰す。
- 6
スケッパーなどで深めに3箇所切り目を入れる
(中心まで切らないように注意)
浅すぎるのも形がキレイになりません! - 7
霧吹きで水をかけ、2次発酵1.5倍~2倍に膨らむまで。
(あたたかいところで大体30~50分くらいかかる) - 8
2次発酵が終わる前に200度14分でオーブンをあたためる。
飾り用のクルミを中心にのせ、艶出しの溶き卵を塗り、焼く。
コツ・ポイント
粗熱が取れたら、袋に入れたほうがふわふわします。
(袋に入れ、完全に冷めるまでは袋の口は開けていたほうがいいですが)
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単キャラメル&キャラメルきなこ揚げパン 簡単キャラメル&キャラメルきなこ揚げパン
揚げパンの簡単アレンジです。★ほんのり甘いキャラメルきな粉揚げパン。☆キャラメル揚げパンは、シュガーぽくて懐かしい。 わかなおママ -
-
クルミとキャラメルチョコチップのパン クルミとキャラメルチョコチップのパン
キャラメルの甘さとナッツの香ばしさが美味しいパンです。ミニ食パン型4個とロングのスリム型1個分の分量です。 mikasan_23 -
折込シートde簡単キャラメルマーブルパン 折込シートde簡単キャラメルマーブルパン
生地作りはHBにお任せキャラメルシートを使って簡単にパン屋さんのようなマーブルが作れます。くるみやナッツを入れても! いちご金時れもん味 -
-
* キャラメル ❤ チョコチップパン♪ * キャラメル ❤ チョコチップパン♪
キャラメルクリーム&チョコチップ&アーモンドの組み合わせ♪パンと言うより甘いスイーツっぽい菓子パンです❤ ♡Alice♪ -
-
バナナ生地のくるみパン~キャラメル風味~ バナナ生地のくるみパン~キャラメル風味~
ほんのりバナナが香って、相性の良いくるみとキャラメルを合わせたパンです。焼いてる時のにおいがたまりません(^_^) つかのんちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18609494