アジアンな香り 甘辛手羽先&五香粉

こよっこよ @cook_40064257
砂糖醤油と五香粉の香りが食卓を一気にアジアにさせます。シンガポールの中華懐かしく。食欲増進!何より簡単!経済的!
このレシピの生い立ち
1988年から我が家の食卓の定番。その後、五香粉の香りとはシンガポールで再会。
五香粉は中華料理に欠かせません。焼き豚、煮豚、中華おこわ、チャーハンなどの隠し味にどうぞ。
今では異国を思い出す懐かしい香りです。
アジアンな香り 甘辛手羽先&五香粉
砂糖醤油と五香粉の香りが食卓を一気にアジアにさせます。シンガポールの中華懐かしく。食欲増進!何より簡単!経済的!
このレシピの生い立ち
1988年から我が家の食卓の定番。その後、五香粉の香りとはシンガポールで再会。
五香粉は中華料理に欠かせません。焼き豚、煮豚、中華おこわ、チャーハンなどの隠し味にどうぞ。
今では異国を思い出す懐かしい香りです。
作り方
- 1
手羽先の関節部分で先を切り落とす。
手羽先の裏側に、骨に沿って少し切り込みを入れる。 - 2
鍋にお湯を沸騰させ手羽先を入れて5分位煮る。
手羽先は湯を切ってざるにあげておく。 - 3
五香粉…桂皮(シナモン)丁香(クローブ)花椒(サンシウ)小茴(フェンネル・ウイキョウ)大茴(八角)などを混ぜた香辛料。
- 4
鍋に調味料と五香粉を入れて煮立てる。
- 5
そこへ手羽先を入れて、たれをからめる。
- 6
落し蓋をする。
※アルミホイルに1cmの穴を3~4つ開けて代用
- 7
さらにふたをして煮上げる。
焦げないように注意し上下返す。 - 8
できあがり~!
コツ・ポイント
最初に手羽先のアクを取るのと、大方火を通すため5分煮ます。
手羽先の先を切り落として見栄え良く。裏に切り込みを入れれば食べやすく、味もしみ込みやすくなります。
切った手羽先の先は、鍋で煮てスープのだしに使ってみては・・・。
似たレシピ
-
うまうま!!手羽先とごぼうの甘辛煮 うまうま!!手羽先とごぼうの甘辛煮
甜麺醤と醤油のタブル使いでコクのある甘辛煮です。ごぼうの香りが食欲をアップさせます!ご飯にもビールにも合いますよ! なおやくんママ -
-
-
-
-
-
-
-
手羽先の中華風甘辛煮 手羽先の中華風甘辛煮
柔らかくておいしいです。煮ている時間が長いので、その間に他のお料理が出来てこれもまたGood!五香粉を加えたバージョンにUpdateしました。 sissie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18618975