ごぼうの溜まりづけ

たけ屋LA
たけ屋LA @cook_40076656

簡単で、日持ちもするので 常備菜にぴったりです。是非お試しあれ!!
このレシピの生い立ち
オレンジ色の山ごぼうづけは抵抗があるので、自分で作ってみました。
ぽりぽりの食感が美味しいです。

ごぼうの溜まりづけ

簡単で、日持ちもするので 常備菜にぴったりです。是非お試しあれ!!
このレシピの生い立ち
オレンジ色の山ごぼうづけは抵抗があるので、自分で作ってみました。
ぽりぽりの食感が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ごぼう 2本
  2. 醬油 50cc
  3. みりん 50cc
  4. 砂糖 50g
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは食べやすい大きさに切り、少量のスを入れた水で好みの固さに茹でる。(固めが美味しい。)

  2. 2

    調味料を全部合わせて一煮立ちさせる。

  3. 3

    調味液をビニール袋などに入れ、その中に茹でたごぼうを入れる。ごぼう全体に調味液が浸るように空気を抜く。

  4. 4

    2時間くらいで食べられますが、半日以上置くと市販の溜まり漬けと同じようになります。

コツ・ポイント

調味液に浸ける時に、タッパーなどよりも、ビニール袋の空気を抜いてごぼうが完全に調味液に覆われるようにするとより簡単に漬かります。
調味液に茹でたごぼうを入れて注ぎ足せるのも便利です。
ごぼうは細い方が浸かりやすいし、美味しいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たけ屋LA
たけ屋LA @cook_40076656
に公開
LAに暮らして早20ン年。限られた材料で作る日本料理から,世界中のいろいろな美味しい味を簡単なレシピにしてお届けします。ジャンルは簡単お惣菜から毎日の本格おやつまで,市販の調味料もフルに活用して,絶対失敗しないのがポイントです。
もっと読む

似たレシピ