野菜の彩りケークサレ

野菜がたくさん入ったカラフルな生地はほんのりチーズ風味。
さめてもしっとりなので持ち寄りパーティにもおすすめですよ☆
このレシピの生い立ち
ケークサレを野菜たっぷりでヘルシーに作ろうと思いました^^
甘くないのでちょっとしたおつまみや、パーティの持ち寄りメニューにもいいかなと思いますv
野菜の彩りケークサレ
野菜がたくさん入ったカラフルな生地はほんのりチーズ風味。
さめてもしっとりなので持ち寄りパーティにもおすすめですよ☆
このレシピの生い立ち
ケークサレを野菜たっぷりでヘルシーに作ろうと思いました^^
甘くないのでちょっとしたおつまみや、パーティの持ち寄りメニューにもいいかなと思いますv
作り方
- 1
<準備>
薄力粉とベーキングパウダーを合わせて2回ほどふるっておく。
卵は使う1時間くらい前に室温に出しておく。 - 2
☆の材料を全てみじん切りにして耐熱容器に入れ、レンジ600Wで1分加熱し冷ましておく。
- 3
ブロッコリーは生のまま小房に切り分け、ミニトマトは半分に切る。
※オーブンを200℃に予熱開始。
- 4
ボウルに卵を割り入れ泡立て器で混ぜながら砂糖・塩・オールスパイスを入れ、よく混ざったらオイルと粉チーズを加える。
- 5
4に2を加え全体をまんべんなく混ぜ込んだあと、粉類を2回に分けて加え、へらなどで練らないようさっくりと混ぜる。
- 6
シートを敷いた型に5を半分流し入れ、ブロッコリーを並べる。
その上に残りの生地を入れ、上にミニトマトをまんべんなく置く。 - 7
オーブン下段にセットし、温度を180℃に下げてから35~40分焼く。
(機種により焼き加減が異なるので目で確認を☆) - 8
焼きあがったら熱いうちに型から外し荒熱をとる。
そのまま切って召し上がっても良し、冷めてからでも味がなじんで美味です☆
コツ・ポイント
◎混ぜすぎると生地が締まりすぎて固くなってしまうので、粉っぽさが消えたらもうOKくらいの気持ちで^^
◎冷蔵庫で2~3日保存もできます。その場合食べるときは軽くレンジで温めると美味しいです。
似たレシピ
-
-
ランチ♡お弁当♡彩り野菜のケークサレ♡ ランチ♡お弁当♡彩り野菜のケークサレ♡
子供が野菜も食べてくれると嬉しいと思い作りました☆オシャレなのでピクニックに持っていったらお友達にも大好評(^-^)/キョンさまママ
-
ゴロゴロ野菜のケークサレ(炒め油だけ) ゴロゴロ野菜のケークサレ(炒め油だけ)
野菜たっぷり。生地にバターもオイルも不使用でヘルシー。朝食やパーティに作ってくださいね(=´∀`)人(´∀`=) まるほっぺのまみぃ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ