親子で作ろう!旬の野菜たっぷりパンケーキ

【宝笠印】増田製粉所
【宝笠印】増田製粉所 @cook_40110919

宝笠異人館を使用した“ふんわり、しっとり”パンケーキのレシピです。
兵庫県内の美味しい食材を一つのお皿に彩りました。
このレシピの生い立ち
私たち増田製粉所がある「兵庫県」には季節ごとに旬を迎える豊かな食材があります。
今回は、主に夏野菜を使用し、宝笠異人館のパンケーキと組み合わせました。
ぜひこの夏休み、お子様と一緒に身近なところで収穫される食材を探してみませんか?

親子で作ろう!旬の野菜たっぷりパンケーキ

宝笠異人館を使用した“ふんわり、しっとり”パンケーキのレシピです。
兵庫県内の美味しい食材を一つのお皿に彩りました。
このレシピの生い立ち
私たち増田製粉所がある「兵庫県」には季節ごとに旬を迎える豊かな食材があります。
今回は、主に夏野菜を使用し、宝笠異人館のパンケーキと組み合わせました。
ぜひこの夏休み、お子様と一緒に身近なところで収穫される食材を探してみませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径9cm[約10枚分]
  1. パンケーキ
  2. 薄力小麦粉(宝笠異人館) 100g
  3. グラニュー糖 20~30g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. 50g
  6. 牛乳 100cc
  7. ヨーグルト 20g
  8. バター 20g
  9. 小麦粉、卵、牛乳、ヨーグルトは兵庫県産品を使用しました。
  10. トッピング例その①
  11. ゆでたまごとベビーリーフ
  12. 米ナスのベーコン巻
  13. オクラ
  14. プチトマト
  15. キュウリ(ドレッシング和え)
  16. いちじく
  17. (すべて兵庫県産[ベーコン除く])
  18. トッピング例その②
  19. いちじく(兵庫県産)
  20. ホイップクリーム
  21. はちみつ

作り方

  1. 1

    【事前準備】薄力小麦粉(宝笠異人館)、グラニュー糖、ベーキングパウダーをあわせてふるいます。バターは溶かしておきます。

  2. 2

    ボウルに卵、牛乳、ヨーグルトを入れ、ホイッパーで混ぜ合わせます。

  3. 3

    ふるっておいた薄力小麦粉(宝笠異人館)、グラニュー糖、ベーキングパウダーを加えて混ぜ合わせます。

  4. 4

    溶かしたバターを加え、混ぜ合わせます。

  5. 5

    160℃に温めたホットプレートで焼きます。表面にプツプツと穴が開いたら返します。(約2~3分)

  6. 6

    もう片面も約1分焼き上げます。

  7. 7

    お好みのトッピング、食材と合わせてお召し上がりください。(写真はトッピング例①)

  8. 8

    トッピング例②

コツ・ポイント

・薄力小麦粉とグラニュー糖をあわせてふるって加えると、ダマになりにくくなります。
・甘さ控えめに仕上げる場合は、グラニュー糖を20gでお試しください。
・弊社商品「特宝笠」「宝笠ゴールド」「宝笠ドゥノール」でも美味しくお作りいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【宝笠印】増田製粉所
に公開
 私ども増田製粉所には110年を越える歴史がありますが、古き良き伝統は守りつつ、新しいことにも果敢にチャレンジしていくことが大事であると考えております。 単によい小麦粉だけでなく、美味しいお菓子やお料理のできる「素材として優れた小麦粉」づくりに懸命に取組み、お客様にご満足していただける製品の供給を心がけてまいります。【増田製粉所ホームページ】http://www.masufun.co.jp/
もっと読む

似たレシピ