びっくり?ゆで卵のぬかづけ♪

ぬかづけとゆで卵好きな友達夫婦が物凄〜く喜んで食べてくれました!食べ過ぎでちょと心配になってしまうくらいですf^_^;
このレシピの生い立ち
ぬかづけとゆで卵が大好きな友達夫婦のために作りました。
びっくり?ゆで卵のぬかづけ♪
ぬかづけとゆで卵好きな友達夫婦が物凄〜く喜んで食べてくれました!食べ過ぎでちょと心配になってしまうくらいですf^_^;
このレシピの生い立ち
ぬかづけとゆで卵が大好きな友達夫婦のために作りました。
作り方
- 1
冷蔵庫から出したての卵をよく洗いまず2コを鍋に入れて水を卵が隠れるくらい入れて塩を加え火にかける
- 2
強火で黄身がかたよらないように時々菜箸でくるくる回しながら茹でる
- 3
沸騰したら①で残しておいた2コの卵をお玉に乗せて静かにお湯に沈め入れる(2コの卵に何か印しを付けておくとよい)
- 4
卵を入れてから1分くらいたつと卵が踊りだしてゴトゴトうるさくなってくるので中火にする
- 5
沸騰してから鍋に入れた卵は7分茹でたらお玉でお湯から引き上げてすぐに水に入れ冷ます(こちらが半熟卵になる)
- 6
水から茹で始めた方の卵2コは沸騰してから10分茹でたらお玉で引き上げてすぐに水に入れ冷ます(こちらが堅ゆで卵になる)
- 7
茹でた卵を台に軽くコンコンと打ちつけて全体に細かくひびを入れ水につけながらゆっくり丁寧に殻をむく
- 8
卵が冷めたらぬか床に優しく入れて約5時間くらい漬ける(私の場合いは手軽に冷蔵庫で出来るジッパ−付きの袋で漬けています)
- 9
ぬか床から卵をとり出しぬかを洗い流して水気を切り座りがいいように白身の両サイドを少しだけ切り落とし縦半分に切り皿に盛る
コツ・ポイント
今回は1コ58gの卵を使って上記のように作りましたが皆さんが普段作っている好みのゆで卵を使って下さい。卵の大きさ、気温により漬かり具合は異なるのでお好みで...心配な場合は途中で一つ取り出して白身を少し切って洗って味を確認して下さい。
似たレシピ
-
-
★ゆで玉子のぬか漬け★絶品!味付け玉子★ ★ゆで玉子のぬか漬け★絶品!味付け玉子★
ゆで卵をぬか床に漬けるだけ!半日で、中までしっかり味が入り、商品として販売できるぐらい絶品です。ぜひお試し下さい。Natsumi510
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ