おせち2017

ちー姫子
ちー姫子 @cook_40076519

旦那さんの実家の味、やり方を受け継ぎたくて初めてのおせちに挑戦しました。
このレシピの生い立ち
旦那さんのお父さんの実家のおばさんのおせちに魅了されまさした。

おせち2017

旦那さんの実家の味、やり方を受け継ぎたくて初めてのおせちに挑戦しました。
このレシピの生い立ち
旦那さんのお父さんの実家のおばさんのおせちに魅了されまさした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【栗きんとん】
  2. 栗の甘露煮さつまいも 各100g
  3. 【昆布巻き】
  4. 昆布、シャケのカマ、かんぴょう
  5. 人参、ゴボウ
  6. 【肉巻き】
  7. 豚肉、人参、インゲン
  8. 【筑前煮】
  9. 鶏モモ、里芋、人参、インゲン
  10. 蒟蒻、しめじ、ゴボウ
  11. 【なます】
  12. レンコン、大根、人参、ゆず
  13. 【黒豆】
  14. 【ローストビーフ】
  15. 【エビの中華和え】
  16. 【市販品】
  17. 伊達巻、蒲鉾、松前漬けの素
  18. チョロギ、いくら、ハム

作り方

  1. 1

    【一の重】
    栗きんとん
    黒豆
    かまぼこ
    伊達巻
    昆布巻き

  2. 2

    【二の重】
    なます
    ちょろぎ
    肉巻き
    ローストビーフ
    焼き豚
    えび
    松前漬け
    いくら

  3. 3

    【三の重】
    筑前煮

コツ・ポイント

12月29日あたりからじわじわ少しずつ作り始めます。
昆布巻き、栗きんとんは時間かかるので優先に作ります。
黒豆も早めに煮ておけば、味がしみるかな。
酢の物や松前漬け、そのほかは大晦日に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちー姫子
ちー姫子 @cook_40076519
に公開
主人ともうすぐ2歳の息子の3人家族の専業主婦です。毎日の献立はクックパッドに頼ってます。自分でレシピを載せられるような腕前はありませんが、料理を楽しくやっています!
もっと読む

似たレシピ