黒豆

ハルとシュウ @cook_40152739
柔らかくて甘い黒豆。時間はかかるけど、子供たちも大好きです。
このレシピの生い立ち
黒豆は、塩気の効きすぎててるのも甘ったるいのも嫌。甘いけど甘過ぎない自分好みのものを作りたくて。
黒豆
柔らかくて甘い黒豆。時間はかかるけど、子供たちも大好きです。
このレシピの生い立ち
黒豆は、塩気の効きすぎててるのも甘ったるいのも嫌。甘いけど甘過ぎない自分好みのものを作りたくて。
作り方
- 1
黒豆はさっと洗って大きめの厚手の鍋に入れ、4〜5倍量の水を加えて5〜6時間浸けておく。
- 2
強火にかけ、沸騰したら泡のように浮いてくるアクをすくって取り除く。
- 3
クッキングシートで落し蓋をし、蓋をして弱火で3時間ほど煮る。途中煮汁が少なくなってきたら、豆より少し上まで水を足す。
- 4
豆を指で1つ潰してみて、柔らかくなってるか確認。簡単に潰れるくらい。
- 5
砂糖の1/4量(50g)を加えて15分煮る。これをあと3回繰り返し、3回目に塩としょうゆも加えて煮る。
- 6
砂糖の1/4量(50g)を加えて15分煮る。これをあと3回繰り返し、3回目に塩としょうゆも加えて煮る。
- 7
火を止めてそのまま冷めるまで放置する。できれば一晩放置。
- 8
再び火にかけ、弱火〜中火で、豆に煮汁がちょうどかぶるくらいまで煮詰め、火を止めて冷めるまで放置する。
コツ・ポイント
うちは重曹や錆びた釘を常備してないので入れませんが、これでも十分色よく柔らかいものができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18633020