ツブ貝とワカメの酢の物

☆☆Sakko☆☆
☆☆Sakko☆☆ @cook_40156718

あっさりサッパリ酢の物がツブ貝もアレンジが合います
このレシピの生い立ち
夏はポン酢が進むので新鮮なツブ貝を見つけたら良く作ります

ツブ貝とワカメの酢の物

あっさりサッパリ酢の物がツブ貝もアレンジが合います
このレシピの生い立ち
夏はポン酢が進むので新鮮なツブ貝を見つけたら良く作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツブ貝 お好みの量
  2. ワカメ お好みの量
  3. 生姜 一欠片
  4. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    ツブ貝が被るくらいのお湯で殻ごと茹でます

  2. 2

    塩漬けワカメは水で塩を洗い流してから
    水に入れて塩を抜いてください

  3. 3

    茹でたツブ貝を殻から外し食べやすい大きさにカットします

  4. 4

    2のワカメも数回洗い塩気がぬけたのを確認し、一口大にカットします

  5. 5

    生姜一欠片をすりおろします

  6. 6

    ツブ貝とワカメのと生姜のすりおろしを和えます

  7. 7

    小皿に盛ってお好みで味付けしてくださいね☆
    私は柑橘系のポン酢で食べてます♬

コツ・ポイント

生姜を入れてアクセントにしました☆
薬味を変えてミョウガやわけぎも合いますよ〜\(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆☆Sakko☆☆
☆☆Sakko☆☆ @cook_40156718
に公開
田舎育ちおばあちゃんの味で育ちました。お菓子作りも趣味の域ですが簡単な物はチャレンジしてみたいです☆
もっと読む

似たレシピ