常備菜「豆苗の豆板醤炒め」

ぷよみぃ @cook_40044605
豆苗2袋で常備菜を。ゴマをふってそのまま小鉢で出したり、ラーメン等にのっけて食べるのもお薦めです。再生栽培も楽しんでね☺
このレシピの生い立ち
豆苗を韓国のナムル風にアレンジです。
火を通すとシュンとなるので2袋使用しました。
水栽培で元の長さまで育てるのも楽しみのひとつ。成長したらまた作ってね。
豆腐と豆苗のチャンプル(レシピID : 19341553)にも是非どうぞ。
常備菜「豆苗の豆板醤炒め」
豆苗2袋で常備菜を。ゴマをふってそのまま小鉢で出したり、ラーメン等にのっけて食べるのもお薦めです。再生栽培も楽しんでね☺
このレシピの生い立ち
豆苗を韓国のナムル風にアレンジです。
火を通すとシュンとなるので2袋使用しました。
水栽培で元の長さまで育てるのも楽しみのひとつ。成長したらまた作ってね。
豆腐と豆苗のチャンプル(レシピID : 19341553)にも是非どうぞ。
作り方
- 1
豆苗は豆の部分を残して(写真上部参照)切って洗いザルにあげて水気をきっておく。にんにくは細か目のみじん切りにしておく。
- 2
フライパンに、ごま油と①のにんにくを入れ中火にかける。暫くしてから豆板醤も加えて炒める。
- 3
にんにくが焦げないうちに、少し強火にし、豆苗を2回に分けて入れながら炒め、塩で味付けをする。お好みの塩加減でOKです。
- 4
完成です。
タッパーウェアには冷めてから入れて、冷蔵庫で保存して下さいね。
熱々も勿論美味しいですよ。
コツ・ポイント
豆苗は量(カサ)があるので、2回に分けて炒めてます。
塩加減は薄めにして食べる時に「醤油」「甘酢」「ポン酢」等を、ほんの少し味足しして、変化をつけても美味しいし、お薦めです。
副菜としては勿論ですが、ラーメン、冷麺の具にもぴったりです。
似たレシピ
-
-
豚バラ肉と豆苗の豆板醤炒め 豚バラ肉と豆苗の豆板醤炒め
難易度 Lv3 🐈: 初心者レベル(かなり簡単)一度使った豆苗が育ってきたので、豚バラ肉と豆苗を豆板醤を使った中華風の味付けで炒めました🐰🇨🇳簡単で美味しいです✨作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰一人分のカロリー:320〜480kcal#お弁当にも アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18636776