カラメル風味♪林檎と胡桃のケーキ♥

tai51
tai51 @cook_40039795

ほろ苦いカラメル生地に甘酸っぱい林檎と香ばしい胡桃を入れたバターケーキです♥

このレシピの生い立ち
カラメルと林檎の組み合わせでケーキが作りたくて
完成しました♪

カラメル風味♪林檎と胡桃のケーキ♥

ほろ苦いカラメル生地に甘酸っぱい林檎と香ばしい胡桃を入れたバターケーキです♥

このレシピの生い立ち
カラメルと林檎の組み合わせでケーキが作りたくて
完成しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンド型1台、15㎝丸型1台、マフィンカップ6~7個分
  1. 無塩バター 110g
  2. 砂糖 80g
  3. 卵Mサイズ 2個
  4. アーモンドパウダー 30g
  5. 薄力粉 110g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1.5
  7. (カラメルクリーム)
  8. 砂糖 40g
  9. 15cc
  10. 生クリーム 40g
  11. 牛乳 10g
  12. 林檎紅玉、ふじなど) 1個
  13. バター 10g
  14. 砂糖 大さじ1
  15. レモン 小さじ1
  16. 胡桃 50g
  17. 好みで飾りにクランブルや胡桃など・・・

作り方

  1. 1

    鍋に細かく切った林檎と砂糖、バターを入れ中火にかけ焦がさないように混ぜながら林檎がしんなりするまで炒めレモン汁を加える。

  2. 2

    ザルに炒めた林檎をいれ冷ましておく。

  3. 3

    同じ鍋に(洗わずok)砂糖40gに水15ccを入れしとらせたら火にかける。生クリーム牛乳を500wのレンジで20秒温める

  4. 4

    沸騰してまわりが少し色づいてきたら鍋を回して均一に焦がしていく。(まわりが色づくまでは鍋を動かさないこと!)

  5. 5

    全体が茶色く色づいたら火を止め温めた生クリームと牛乳を一気に入れて混ぜ合わせる(噴き上がるので火傷に注意)

  6. 6

    しっかりと冷ます。
    オーブンを170度に予熱する。薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振っておく。

  7. 7

    ボウルに室温に戻したバターと砂糖を入れハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。

  8. 8

    室温に戻してほぐした卵を5~6回に分けて加えその都度しっかりと泡立てる。(ここで分離させないように気をつける

  9. 9

    アーモンドパウダーを加えゴムベラでしっかりと混ぜ合わせる。

  10. 10

    しっかり冷ましたカラメルクリームを混ぜ合わせる。

  11. 11

    一度振っておいた薄力粉とベーキングパウダーをもう一度ふるいながらボウルに加えやや粉っぽさが残る程度にさっくりと混ぜる。

  12. 12

    林檎と胡桃を加えさっくりと混ぜ合わせる(表面にも飾る場合はここで林檎を少し取り分けておく)

  13. 13

    お好きな型(パウンド、丸型、マフィンカップなど)に生地を入れお好みで表面に林檎やクランブル、胡桃などを飾る。

  14. 14

    オーブン170度で15㎝丸型→45分前後、マフィンカップ→25分前後、18㎝パウンド型→35分前後焼く。竹串を刺して生地

  15. 15

    がついてこなければ焼き上がり、焼いている途中で表面が焦げてくる場合は上にアルミホイルをかけてください。

  16. 16

コツ・ポイント

カラメルは余熱でも火が入ってしまうので焦がし過ぎに注意!
写真のマフィン型だと7個~8個作ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tai51
tai51 @cook_40039795
に公開
お菓子とパンをよく作ります。みなさんのレシピを参考にさせていただきいろいろと挑戦してみたいです。
もっと読む

似たレシピ