焼肉のタレでレンジで肉じゃが♪

電子レンジで作る肉じゃがです。
もう一品!と思う時に簡単に出来ちゃいます。
肉は無くてもいいです♪
このレシピの生い立ち
フライパンを片手に
もう1品簡単に出来るものはないかと思って
作りました。
焼肉のタレでレンジで肉じゃが♪
電子レンジで作る肉じゃがです。
もう一品!と思う時に簡単に出来ちゃいます。
肉は無くてもいいです♪
このレシピの生い立ち
フライパンを片手に
もう1品簡単に出来るものはないかと思って
作りました。
作り方
- 1
小ぶりのじゃがいもを4等分して、1枚のラップに並べて、ふんわりラップを閉じます。
このままレンジで3分温めます。 - 2
3分たったら少しさまして、キッチンタオルで皮をむきます。
- 3
写真では2個分のじゃがいもを使っていますが、お皿に収まらなかったので、実際に使ったのは1.5個になります。
- 4
お肉をお皿にのせ、大きいお肉は箸で割って細かくします。
酒大さじ1をふって、ラップはせず、レンジで1分加熱します。 - 5
お肉の量は量れていないので、目安としては、このお皿の直径は17cmです(笑)
- 6
焼けると、肉同士がちょっと引っ付いていますので、箸でほどいて下さい。
- 7
肉、じゃがいも(好みの大きさにスプーンでカット)焼肉のタレ大さじ3、酒大さじ1をからめて、レンジで1分加熱します。
- 8
1分加熱するごとに、タレが染み込むので、それを3回繰り返します。
その都度タレの染みてない面を下にして下さい。 - 9
これで出来上がりです。
写真用に綺麗なお皿に入れ替えていますが(笑) - 10
今回はお弁当用に、味付けは濃くなっていますが、すぐにお召し上がりの場合は
、お酒を大さじ1増やした方がいいと思います。
コツ・ポイント
温かいうちはお肉の味が濃く感じますが
冷めると丁度良かったです。
じゃがいもは温かいうちに食べると
周りに濃く染みているタレと、中のTHEじゃがいも!っという味のバランスが良くて好きです。
冷めると程良い煮付けになっていました(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼肉のたれが余ったら・・・肉じゃが☆ 焼肉のたれが余ったら・・・肉じゃが☆
いつもの肉じゃががちょっと甘辛韓国風になります☆たれの味でいろんな味が楽しめます。調味料は焼き肉のたれだけ!!yuzuyu0309
-
-
-
その他のレシピ