超簡単!こどもピーマンのごま和え☆

ふわつま @cook_40096545
こどもピーマンは熱湯に2分ひたすだけ!
もう一品ほしいときにうれしいレシピです^^
このレシピの生い立ち
うちの畑でわんさかとれるこどもピーマン☆
ピーマン嫌いの子どもさんも食べられるくらい甘いので、この甘さとジューシーさを活かしたシンプルな食べ方ははないかと考えてできたレシピです!
作り方
- 1
はじめにやかんに水を入れて火にかけるか、ポットのお湯を沸かしておきます。
- 2
こどもピーマンは、太めの千切りに。(二つに切ってティースプーンでかるくすくって種を取ると、簡単に種が取れます)。
- 3
切ったピーマンをざるに入れ、ひとまわり大きいボウルにセットする。
沸かしたお湯を、ピーマンがひたるくらいまでかける。 - 4
2分経ったらお湯からあげて、ペーパータオルなどで軽く押さえて水気を切る。
- 5
器にあけて、すりごまとお醤油をかけてかるくまぜたらできあがり!
コツ・ポイント
こどもピーマン自体が肉厚でジューシーなので、水気を切るときはあまり強くおさえないほうがベターです☆
マヨ好きの方は、このレシピのお醤油を少し減らして、『マヨ+七味』もおいしい^^
似たレシピ
-
レンジで簡単☆ピーマンと竹輪の胡麻和え。 レンジで簡単☆ピーマンと竹輪の胡麻和え。
レンジ加熱したピーマンと竹輪を和えるだけの簡単レシピ。2分もあれば出来ちゃうのでお弁当の隙間埋めにもオススメです。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
さっと一品!ピーマンとさきいかのごま和え さっと一品!ピーマンとさきいかのごま和え
まとめ買いしたピーマンとさきいかが余っていたので和えてみました!簡単!もう一品欲しいときに是非!クックN3SI6C☆
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641650