作り方
- 1
絹さやは筋を取り、ちくわは縦半分に切り4~5mmの斜め細切りにする。
- 2
フライパンを軽く熱し、バターを溶かし絹さやとちくわを入れる。
- 3
30秒ほど炒めてバターが全体に回ったら日本酒を入れ弱火にし蓋をして蒸らし炒めにする。
- 4
30秒くらい経ったら全体を混ぜ返し、また蓋をして30秒くらい待つ。
- 5
絹さやがお好みの硬さになるまで繰り返し、仕上げに火を強め、醤油、黒胡椒を入れさっと炒めたら出来上がり♪
コツ・ポイント
バターは焦げやすいので焦げ付く時は日本酒か水を少し足してください。
似たレシピ
-
-
絹さやとちくわ、バター焦がし醤油炒め♪ 絹さやとちくわ、バター焦がし醤油炒め♪
焦がし醤油とバターの風味に、ブラックペッパーと塩でしっかりした味がついて、簡単美味しいおかずが出来上がります♪ ひなレシピ -
-
さやえんどうとちくわのバター醤油炒め さやえんどうとちくわのバター醤油炒め
定番のようなバター醤油味(^^;; 定番のような“ちくわ”(^o^)ゞ安くてすぐできるんだもの これ一番(笑) rinatu -
-
-
かったさんちのえんどうのバター醤油炒め かったさんちのえんどうのバター醤油炒め
バター醤油がとっても合います。おかずとしてモリモリ食べられますよ。さやえんどうでもスナップエンドウでもおすすめです。 かったさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18642274