大根とツナの薬味炒め

ヤワヤワ
ヤワヤワ @cook_40180889

大根とツナ缶を薬味で炒めて、味付けはポン酢だけ。
塩分少なめ、あっさりめでも、カゼの予防には、バッチリです。
このレシピの生い立ち
カゼの対策に、にんにく、しょうが、ながねぎ、をタップリどうぞ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. にんにく 20g位(4カケ位)
  2. しょうが 20g位
  3. ながねき 小1本
  4. 大根 1/4本
  5. ツナ缶 1缶
  6. かつぶし 少々
  7. ポン酢 少々

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうが、ながねぎは、薄切りにします。大根は、せん切りにします。

  2. 2

    フライパンに、ツナ缶の汁、油を全部しぼり出し、その上ににんにく、しょうが、ながねぎを入れ、強火にして2分炒めます。

  3. 3

    大根、ツナを加え、中火にして、5分炒めます。

  4. 4

    お皿に盛って、かつぶし、ポン酢をかけて、出来上がりです。

コツ・ポイント

薬味のニガテな人は、薄切りの上、せん切りにすると、何とか大丈夫では?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ヤワヤワ
ヤワヤワ @cook_40180889
に公開
料理のために、材料を買いにいくより、材料のために、料理する。のんびり作って、のんびり食べる。まあそんな感じで、料理したいです。
もっと読む

似たレシピ