豚とホウレンソウのチーズ焼き

紫月姫 @cook_40184093
塩やコショウも必要無く、こってり系なのにバランスの良い一品です♪
このレシピの生い立ち
何となく「こうしたら美味しいだろうなー」で作りました。
作り方
- 1
ホウレンソウの砂を落として(茎を切って水で洗う)沸騰したお湯に入れます。
- 2
ホウレンソウが柔らかくなったら、ザルに移します。
- 3
次に、豚肉を炒めます。
火が通って焦げ目が少しついたら、チューブのしょうがを少し入れます。 - 4
次に、炒めた豚肉をお皿に移して、その上にホウレンソウとチーズを乗せます。
- 5
チーズは1人前につき1枚と半分、まんべんなく乗せます。
- 6
そして電子レンジ(オーブンでも可)で数十秒、チーズが溶けたら完成です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鉄分補給!ほうれん草のレモンチーズ焼き* 鉄分補給!ほうれん草のレモンチーズ焼き*
チーズを乗せて焼くだけ♪お子様にも食べやすくなってます☆レモンを加えて、鉄分の吸収をアップ♪鉄分が必要な方にオススメ! シェルファ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18643228