野菜たっぷりボロネーゼ

主食はパスタ @cook_40100687
セロリシャキシャキボロネーゼ
このレシピの生い立ち
ミートソースが食べたい。
そして、優しいも食べたい。
でも、サラダを作るのが面倒なので一品にまとめちゃいました
野菜たっぷりボロネーゼ
セロリシャキシャキボロネーゼ
このレシピの生い立ち
ミートソースが食べたい。
そして、優しいも食べたい。
でも、サラダを作るのが面倒なので一品にまとめちゃいました
作り方
- 1
セロリと玉ねぎをみじん切り、フレッシュトマト1個を角切りにする
- 2
フライパンにオリーブ、赤唐辛子を入れ香りを出したところへ挽肉、玉ねぎ、セロリの準備に加えて炒める。
- 3
塩胡椒でフライパンの具材に軽く味付けしたところへトマト缶、ローリエ、醤油、赤ワインを加えて煮込む。
- 4
このタイミングでパスタをゆではじめ、パスタが茹で上がる2分前にソースを塩で調整し、フレッシュトマト1/2個を入れる
- 5
フライパンにパスタを入れ、ソースと絡め、お皿に盛る。
- 6
残りのフレッシュトマト1/2個を盛り付け、パルミジャーノをふりかけ、ルーコラなどを飾りに添えれば出来上がり
コツ・ポイント
★玉ねぎとセロリはあまり火を通し過ぎず、食感を残す。
★トマトはフレッシュと水煮を使い、かつフレッシュトマトは火にかけるタイミングをずらし、トマトの味を活かす
似たレシピ
-
-
-
-
野菜のうまみで煮込む・ボロネーゼソース 野菜のうまみで煮込む・ボロネーゼソース
赤ワインとたっぷりの野菜で肉のうまみをギュッと閉じ込めたボロネーゼ♪ ミートソースよりちょっと大人の本格的な味です☆ cocoキャメル -
お手軽!たっぷりトマトのボロネーゼパスタ お手軽!たっぷりトマトのボロネーゼパスタ
ミートソースよりボロネーゼ寄りボロネーゼよりミートソース寄り新感覚のトマトボロネーゼパスタを作ってみました☆ あさぎ+ -
-
-
基本のレシピ 野菜たっぷりボロネーゼ 基本のレシピ 野菜たっぷりボロネーゼ
落合務さんのレシピを野菜たっぷり、子供も美味しく食べられるようアレンジしてみましたシンプルで家族が大好きなレシピです。よーこさん453
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18640307