簡単!いつでも食べたい中華粥

異風人
異風人 @cook_40131689

15〜20分程で出来るとろっとろの中華粥です。

このレシピの生い立ち
myイケ!

簡単!いつでも食べたい中華粥

15〜20分程で出来るとろっとろの中華粥です。

このレシピの生い立ち
myイケ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 御飯 お茶碗2/3杯
  2. 400cc+150cc位
  3. 鶏挽肉 30gぐらい
  4. 冷蔵庫にある野菜(人参、キャベツ、キノコ、長ネギなど) 適量
  5. 1個
  6. シャンタン又はガラスープの素 大さじ1
  7. 生姜(チューブでも) 小さじ1
  8. 塩コショー 適量

作り方

  1. 1

    鍋に御飯と水400ccを入れて中火にかける。その間野菜を細かくみじん切りにし、鶏挽肉と一緒に鍋に入れる。

  2. 2

    煮立ったら少し火を弱くし、時々混ぜる。とろっとする前に水分が無くなったら、追加の水を足してね。コツ参照

  3. 3

    調味料を入れて混ぜる。卵を溶き、回し入れる。(すぐかき混ぜない、少ししてからフツフツと卵が浮き上がってきたら混ぜる)

  4. 4

    出来上がりです!

  5. 5

    2017/03/29
    中華かゆの人気検索トップ10入りしました!ありがとうございます(^0^)/

  6. 6

    2017/05/24
    中華かゆの人気検索で1位になりました。ありがとうございます。感謝!(^_^)/

  7. 7

    こちらの
    万能調味料
    ID: 18643820
    をかけてどーぞ召し上がれ!

  8. 8

    気温が低い時には、お弁当にも暖かい粥を。カニカマや明太子入りも美味しいです。具材は色々アレンジしてね!

コツ・ポイント

追加の水で緩み具合を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
異風人
異風人 @cook_40131689
に公開
どうぞ宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ