ヘルシー☆ヨーグルトチーズケーキ☆

水切りなし☆なめらかチーズケーキ☆をさらに簡単に!!これならミキサーなくても簡単に!!
このレシピの生い立ち
簡単ベークドチーズをさらに、水きりなし!でぱぱっと作ろうかと。あとミキサーなくてもやわらかければ簡単にできるかな~と!!
ヘルシー☆ヨーグルトチーズケーキ☆
水切りなし☆なめらかチーズケーキ☆をさらに簡単に!!これならミキサーなくても簡単に!!
このレシピの生い立ち
簡単ベークドチーズをさらに、水きりなし!でぱぱっと作ろうかと。あとミキサーなくてもやわらかければ簡単にできるかな~と!!
作り方
- 1
<ミキサーの場合>
材料用意!!ミキサーへ全部投入 - 2
<手動>
①クリームチーズをレンジで1~2分チンして、ボウルにいれ泡だて器でよく混ぜます。 - 3
②そこに、砂糖半量を加え、さらによく混ぜ、卵黄を一個ずつ加え、その都度よく混ぜます。だまにならないよう注意☆
- 4
②にヨーグルトも加え滑らかになるまで混ぜます。
ヨーグルトゆるいので少しずつ☆ - 5
③卵白に残りの砂糖を加え、~6分立てに!
注①) - 6
④ ③を②に一気にいれ、ぐるぐる混ぜます。そこに薄力粉を茶漉しで振るいながら、泡だて器で切るように混ぜます。
- 7
最後にレモン汁を加えます。
- 8
<共通>
180度に予熱しておいたオーブンで30~40分やき、よく冷やして出来上がり。 - 9
細かいことはレシピID:17729696 なめらかチーズケーキ☆をご覧ください。
- 10
甘さは控えめです。レモンなしだと結構甘いですが、レモン入れると酸味で甘さが減るんで、お好みで増やして下さい。
- 11
水分多いせいか焼き色は薄めです。
そのかわり、なめらかチーズケーキ☆に比べやわやわしっとりですよ。 - 12
H22, 3/9 ヨーグルト加える工程入れ忘れてたので追加しました。
もし見てて??という方いたらすいませんでした。
コツ・ポイント
注①)
疲れた時は、100均の、カプチーノメーカーを時々使うのお勧め☆泡立ちよくなるんで、ちょっとやると手動でも泡立ちやすくなります。てか角なんてないくらい、良く混ざったぞ!位でもOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単だけど本格派✿とろけるチーズケーキ 簡単だけど本格派✿とろけるチーズケーキ
なめらかでとろけるような幸せチーズケーキがミキサーで混ぜるだけで簡単に!濃厚だけどくどくない。材料使い切りで無駄なし! 河埜玲子 -
-
-
その他のレシピ