*鶏肉とこんにゃくの中華風煮物♪*

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

鶏肉とこんにゃくをちょっと中華風の煮物にしてみました。ご飯のおかずに最高です♪
このレシピの生い立ち
たまには鶏肉を違った食べ方で!思いつきで考えたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分くらい
  1. 鶏もも肉 1枚(350gくらい)
  2. こんにゃく 1枚
  3. ピーマン 3個
  4. ★しょうが(微塵切り) 1片
  5. ★にんにく(微塵切り) 1片
  6. ねぎ(微塵切り) 10㎝くらい(3㎝はトッピング用)
  7. ★しょうゆ 大匙2
  8. ★酒 大匙1
  9. ごま 大匙1
  10. ★砂糖 小匙2
  11. コチュジャン 小匙半
  12. 白ごま 大匙2
  13. 七味唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。ねぎ、しょうが、にんにくは微塵切りにする。

  2. 2

    こんにゃくは手綱にし、熱湯に入れあく抜きして、ざるに上げておく。

  3. 3
  4. 4

    鍋に★を入れ、鶏肉とこんにゃくを20分位漬けておく。

  5. 5
  6. 6

    ピーマンは一口大に切っておく。

  7. 7

    ⑤を漬け込んだら、中火で20分位、蓋をして、時々混ぜながら煮る。

  8. 8

    次にピーマンを入れ一煮立ちしたら、ごまを入れ、一混ぜして、火を止める。

  9. 9
  10. 10

    器にに盛って、お好みで七味と残りのねぎのみじん切りをかけて完成です。

コツ・ポイント

鶏肉とこんにゃくは最低でも15分くらいは漬け込んでおいてね。鍋の中で漬け込むので洗い物が減ります。出来ればホーローの様な厚手の鍋が良いと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ