今が旬のビワで、こっくりビワ酒

uzutabi @cook_40067860
果実酒の中でも、グンを抜いて美味しいと言われるビワ酒。今回はレモンを入れずにビワだけで。今仕込むと秋には飲めますよ。
このレシピの生い立ち
ビワを沢山いただいたので美味しいと言われるビワ酒にチャレンジしてみました。
今が旬のビワで、こっくりビワ酒
果実酒の中でも、グンを抜いて美味しいと言われるビワ酒。今回はレモンを入れずにビワだけで。今仕込むと秋には飲めますよ。
このレシピの生い立ち
ビワを沢山いただいたので美味しいと言われるビワ酒にチャレンジしてみました。
作り方
- 1
ビワは傷みが早いので、手に入れたら早めに使用しましょう
- 2
ビワを綺麗に洗います。汚れもこすり取ります。洗い終わったらキッチンペーパーなどで水分をふき取ります。
- 3
枝の付いていたところは、包丁で削ぎ落とします
- 4
先の部分も、包丁で削いで取り除きます。
- 5
綺麗に洗った容器に氷砂糖、ビワ、氷砂糖、ビワと順番に入れていきます。
- 6
入れ終わったら、ホワイトリカーを注ぎます。3ヶ月〜半年ぐらいで飲めるようになります。
コツ・ポイント
果実酒は甘めが好きなので今回は、氷砂糖を200g入れました。瓶の大きさによっても変わってくると思います。氷砂糖の量やホワイトリカーの量などはお好みで増減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18645102