辛くない 簡単☆麻婆豆腐

だいどころん
だいどころん @cook_40123729

母直伝の「冷蔵庫にある材料でできる麻婆豆腐」です。
大人はこれに豆板醤やラー油で辛みを足します。

このレシピの生い立ち
母から教わった麻婆豆腐から、辛みを抜きました。
時間がないときのもう一品に重宝しています。
冷蔵庫によくある材料で。

辛くない 簡単☆麻婆豆腐

母直伝の「冷蔵庫にある材料でできる麻婆豆腐」です。
大人はこれに豆板醤やラー油で辛みを足します。

このレシピの生い立ち
母から教わった麻婆豆腐から、辛みを抜きました。
時間がないときのもう一品に重宝しています。
冷蔵庫によくある材料で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 絹ごし豆腐 1丁
  3. 長ねぎ 1本
  4. しょうが 1かけ
  5. 味噌 大さじ1杯半
  6. 中華風とりがらスープ(顆粒を水でといたもの) 400ml
  7. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    長ねぎ、しょうがはみじん切りにする

    豆腐は好みの大きさの角切りにする

  2. 2

    フライパンに油を熱し、しょうがを入れ、炒める

  3. 3

    しょうがが温まったら豚ひき肉を入れて、色が変わるまで炒める

  4. 4

    長ねぎを入れて炒め、長ねぎがくたっとしたら、味噌を入れてさらに炒める

  5. 5

    とりがらスープを入れて、煮立たせる

  6. 6

    豆腐を入れ、豆腐が温まったら、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!

  7. 7

    大人は「食べるラー油」をかけると、美味!(2013.7.17追記)

コツ・ポイント

長ねぎは倍の量にしても美味しいです。
味噌は普通のご家庭にある味噌(白みそ以外)でOK。
味噌の半量を甜麺醤にすると中華っぽくなります。

大人の分は、取り分けた後に豆板醤やラー油で辛みをつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だいどころん
だいどころん @cook_40123729
に公開
祖母や母から教わったレシピを残しておきたくて始めました。子どもがいるので、辛くないものを作ることが多いです。小学校に勤めていて毎日給食を食べています。美味しかった給食の再現も作っていきたいです。
もっと読む

似たレシピ